Saturday, December 31, 2005

今年はお世話に・・・

もう31日.
今は昼間の1時ですから,東京ではとっくに年を越してしまったことと思います.

さて今年は本当に激動の年でした.個人的なことを書くと(あ,これは個人のブログだから個人的ネタなのは当たり前か)今年は,学位,婚約,結婚,留学と自分の人生の中でもこれ以上ないという変革の年だったなぁ.ま,自分の人生こうでなくちゃ面白くないけどね.

さて今年はこれから,ウチのカミさんのラボに見学に来る女子医の学生さん×2名をJFKまでお迎えに上がらなくては.奥さんのラボのボスは日本人なので,こういう風に日本から学生さんが見学に来たりします.そしてラボのポスドク達はその面倒を見たりしなくてはなりません.う〜んとっても日本的な上下関係(笑).
そしてその後はみんなでお夕飯食べて,夜からは年越しカラオケ大会だそうです(!)タイムススクエア↑周囲は今夜は大変なことになってるから,ちょっと離れたコレアンタウンのカラオケボックスかな.何もニューヨークの初年越しをカラオケでなくても・・・・と思わなくはないが,ま,いいか.来年の今ごろはこんなことできないしね(意味深).

まそんなことで,皆さんよいお年を.

Friday, December 30, 2005

Mr.& Mrs.Smith

もう30日.今年もアト2日のみです.今日も我がラボは1時で閉店.なので午後は奥さんと一緒にお買い物でも.クリスマス後は何処もセールやっているので欲しかったものや日本への贈り物など(今年はいろんな人にお世話になったしね)を買いに・・・・何処行くんだろ?5th ave.かな.

それはさておき,見ました↑.遅まきながら.
この映画はこちらでは夏ごろから公開.ずーっと話題にはなってました.さらにその後のブラピとアンジーのゴシップとかで,この二人の話題がでない日はなかったくらい.公開当初から見たかったのですが,結構映画ってタイミングはずすと見ないよね.気付くと公開終わってたりして.
DVDは12月上旬からレンタル開始だったのですが,人気らしくていつも借りれませんでした.さすがにこの時期はあんまりニューヨークに人いないのか?全然余裕で借りられた.
で感想.英語力のpoorな僕でも話はよくわかった.ということはそれほど複雑な話ではない.それでこの二人がでてるわけだからさすがにちょっとスタイリッシュ.ユーモアもそれなりに効いてる.二人で戦う時の駆け引きは面白かったんだけど,だんだん「アレ?」と.二人が協力するようになっては,ね・・・
そして最後がね・・・.「俺達に明日はない」の「ボニー&クライド」か?
という感じでした.ま,面白かったけど.

それにしても日本でもこの二人の関係って話題になってるのかな.

・・・奥さんも殺し屋だったらどうする?

Thursday, December 29, 2005

Hanukkah


今日は最高気温が52Fとのことで,かなり温かいです.摂氏11℃ですか.しかも雨なんか降っちゃって.2週間ほど前のあの寒い日々が嘘のよう.今年は暖冬なのかな.

ところで写真の燭台,見たことあるでしょうか.この8本枝の燭台のことをmenorahというのだそうです.昨日も書いた通り12月25日からはユダヤ教のHanukkah「奉献」という祭典が始まります.1日1本ずつロウソクをともして行き8日目が最後の8本目ということですね.8日目はすなわち元日ということなのでしょうか.何となくカウントダウンみたい.

↓で奥さんも書いてましたが,ニューヨーク(というかアメリカ)ではメリークリスマスという言葉はあまり聞かずもっぱらハッピーホリデーです.これはこの国にはいろんな人種がいて,クリスマスだけ祝うのはアレだから宗教色のない「ハッピーホリデー」にしてるわけですが,ここで誰に対して遠慮してると言うか気を使ってるのでしょうか?やっぱりイスラム教?勿論そうかもしれませんが,人口から言えば絶対的少数.チャイニーズとかのアジア系?数から言えば多いけどあんまり宗教上でうるさいことは言わなそう.では・・・
そうです.ユダヤ系でしょう.確かにユダヤ教にとってキリストの誕生日なんてめでたくも何ともない.人数も(特にニューヨークでは)ものすごく多いし,経済的にも政治的にも発言力がある.ということでマスコミをうまく利用して「ハッピーホリデー」という風習にしてしまったのだ(に違いない).

で最初のmenorahとhanukkahにもどると,この燭台,いろんなところで目にします.明らかにユダヤ人じゃないだろという店(ピザ屋とかデリとか)にもある.ちなみにこの写真はウチのマンションのロビーのもの.これはもはや「ユダヤ人の・・・」という感覚ではなく,「クリスマス後の一般的な飾りもの」見たいな感じになってる(確かに他に飾るものないしね).要するに「ユダヤ人」「ユダヤ教」といったアイデンティティがなくなり,ごくごく一般的な飾り付けみたいな.
ここら辺が,なんでもありというか懐が深いというかあんまり深く考えていないというか,要するにアメリカ的だなと感じたのでした.

Wednesday, December 28, 2005

Empire state building


このブログでもたびたび出てくるエンパイアネタ.
12月に入ってからというもの,基本的に赤緑のHoliday colorにlightingされていましたが,昨日は珍しく違う色.分かりますでしょうか?青白青の3段階にlightingされとりました.このパターンはあんまり見たことないけど.青白の・・・・国?国旗で言えばギリシャか,アルゼンチンか・・でもこの時期関係ないしな.ということで答えを見たくて(Metroはこの1週間お休みらしい)エンパイアのホームページへ.

どうやらHanukkahということらしい.
簡単に調べてみると「ユダヤ暦Kislev月の25日から8日間行われるユダヤ教徒の祭り.シリア王とのマカベア戦争(紀元前168〜141年)に勝利し、汚されたエレサレム神殿を清めて再び神に奉納したことを記念する.八枝の燭台に毎夜1灯ずつろうそくをともし加えてゆく.」だそうです.
なるほどこの時期はキリスト教だけでなくユダヤ教にとっても特別な1週間なんだな.

というわけで明日もこのネタ.

Tuesday, December 27, 2005

ツリー


ようやく風邪も落ち着いてきて,まともに仕事ができるようになりました.
そうこうしているうちにもうとっくにクリスマスは終わってしまいましたが,書き忘れていたネタを一つ.
ニューヨークと言うかアメリカでのクリスマスツリー事情.
日本では当たり前ですがほとんどがプラスチック製のおもちゃのツリーじゃありませんでしたか?勿論ある程度の飾りとかライトとかがついてくる.大きさはいろんな種類があったにせよ.
ところがこっちでは(勿論イミテーションのツリーもあるが)ほとんどが本物の木なのですね.生木.
大きさも10フィート以上のものから,1フィート(30cmくらい?)前後の小さいものまで様々.それがそこら辺の道端で売ってます.12月になると何処からか露天商みたいのが現れていろんな大きさのツリーを売ってくれます.ホームセンターなどには生木の幹を固定する専用の金具なんかも売ってます.そして飾り付けも自分たちでそろえます.ライト,テープ,人形,靴下などいろんな小物たちが売っていて,いろんな店で自分で好きなふうに選びつつ飾り付けをして行きます.結構楽しいかも.
ちなみに友達が買ったのは6フィート(180cmくらい)のツリー.$55程だったそうです.僕たちは大きなツリーは邪魔になるからと,小さいものを買いました(ここらへんが日本人根性).しかも長持ちするように鉢に植えてあるヤツ.↑これで$20.ちょうど日本で一般的に売ってるおもちゃのツリーとおんなじくらいの大きさ,40cmくらいかな.
ところが(ちゃんと水をあげていたのに)このツリーはどうやら枯れちゃったらしくて,葉っぱがぼろぼろ落ちる.ちょっと触っただけで,すぐに禿げ枝になっちゃいました.このため結局クリスマス終了とともに廃棄処分へ.残念.と言うわけで来年のクリスマスは(最後だし)大きい生木のツリーを買うぞ!

Sunday, December 25, 2005

ローストビーフ


クリスマスには何を食べるか?12月24日のとっても混んでいたwhole foodsで、我々の前に並んでいたおじさんとかわいいお子さんの2人組のショッピングカート(こちらのカートはどこでも日本の1.5〜2倍くらい。)の中は、寿司のパック(ロール、いなりなどなど)に枝豆のパックに冷凍ピザ、でした。
ローストビーフ初挑戦。最初、日本語のサイトのレシピを見ていたので、危うくオーブンの温度の摂氏と華氏を間違えるところでした。ソースはお友達から教わったしょうがとバルサミコとお醤油。意外に簡単においしくできました。お皿とキャンドルスタンドはお友達からプレゼントのTIFFANY&Co。

Saturday, December 24, 2005

イブ

気付けばもう24日.巷ではイブイブと騒いでますが,47歳過ぎのおばさんのピンクのレオタードに病み上がりのオヤジとしては目がシバシバしちゃって悶絶しそうになってしまう今日この頃,皆さんいかがお過ごしでしょうか.まさかイブだからといって急ごしらえの♂or♀と無理やり一緒にいてしまってはいないでしょうね(笑).おじさんとしては心配です余計なお世話だけど.

さて病み上がりのジジイは,病み上がりのくせに今日は買い物に行ってきてみました.ストだ風邪だとこの1週間ろくに街に出ていないものでいろいろと必要なものが出てきました.今日の目的地はChelseaからWest villageへ.ここら辺はいわゆる中心地ではないですが,アーティストもそれなりに住んでてアンティークの店とかも結構あってフリマとかやっててゲイがその住民の6割以上いて何となくおしゃれです(ゲイは関係ないか).結局たいした買い物はしませんでしたが,イブのニューヨークの雰囲気というのは生まれて初めて経験したもので,一応ブログってみようかな,と.
結論から言ってしまうと・・・・ま,日本と変わらんですな.あ失礼,正確には日本の大晦日〜年始と変わらない.
なぜかというと,クリスマスから年末は1週間の休みをとる人が多く,基本的に実家に帰ってしまう.そのため道は空いている.でもいるところには人はうじゃうじゃ.観光客も多い.そして休みの前なので買い出しに行く人が多く,スーパーがめちゃ混み.
↑はUnion Square.50店舗くらいの露店が並んで,クリスマス関連グッズやら訳わかんないものまでいろいろと売ってます.
そしてこちら(→)はUnion Square近くのWholeFoodと言う高級スーパーのなか.かなりおしゃれ.で,この人混みです.これ32個もあるレジの順番待ちをしている風景.あまりの人混みで思わずシャッターを.何となく大晦日のアメ横のようなカオスぶりでした.

そんなこんなで無事買い物を済ませ,外にでてみるとすっかり日が暮れてました.ふと見るとメトロポリタン生命保険ビルと遠くのエンパイア.同じ色です.

さて今夜は奥さんお手製のローストビーフでクリスマスイブパーティーだ.

Friday, December 23, 2005

holiday


テレビのCM、♪We wish your merry X'mass♪の歌詞がWe wish your happy holidayに。(ホンダ??のCM、リボンのついたクルマ。クルマまで買うのかー。) みんな、Happy holidayと言っていて、Merry X'mas はほとんど聞かないです。写真はマンションのコンサージュやドアマンへのholiday giftのスタバのカード。holidayだから、この赤い小さなbagが無料でついてきて、ラッキー!!

イブイブ


今日は23日.
ストだ風邪だと言っていたら,いつの間にか23日じゃないですか.クリスマスのイブイブ.ニューヨークでは25日のクリスマスは休日となります.今年は日曜日に当たるため26日月曜日は振替休日.つまり3連休となります.3連休前の金曜日は,ウチのラボでは「早く帰れ」と言われる.今日もさっそく中ボスから1時で終了と言われました(^^).
さてストも終了して街はいつものクリスマス気分となったことでしょう.今日はロックフェラーセンター前(←今日じゃないけど世界一有名なツリー)なんて大変なことになってるかも.これから年末にかけて一番の観光シーズンですもんね.

そういえば先週の日曜日にロックフェラーセンターの近くを通ったので写真を何枚か.
かの有名なスケートリンク,とその周囲の人だかり(でもあまりの混雑ぶりにリンク際まで近づくことすらできず).この日はスケートをするのに50m以上の行列ができてました(!)そしてリンクは本当に小さい.20m四方くらいか?あまりに小さいのでスピード出して滑るとくるくるしすぎて目が回りそう?なくらいです.それでも滑りたいんだねぇ.でも小さい子が滑ってて本当にかわいい.外人の子(ここでは僕たちが外人か)って本当に可愛いです(^^)ラティーノでも.

ついでにPublic libraryとその前のライオンさん.三越のライオンのモデルとか.ここも心なしかクリスマス?

Thursday, December 22, 2005

あいのり

現在22日の午後7時.もう日本でも伝わってるかもしれませんが,ようやくストも収束へ.結局労働組合側はどんな利益を得たか知りません.本当にストやって良かったのか?
とにかくこのストのおかげでみんな迷惑を被ったことは事実.それでも時間通りに職場に行こうとして早朝から橋を徒歩で渡る大勢の人.えらいなぁ.ニューヨーカーって変なところでまじめだったりする.
かと思えば,この機に乗じて自家用車でタクシーサービスのまね事してお小遣い稼ぎしている人も.
今朝は僕たちはクルマでラボまで向かいました(奥さんのラボまではPresbyterian hopsital間のシャトルバスを利用するため一度僕の職場まで一緒に行くことに).道端でタクシーを探していると大きいセダンがすーっと寄ってきて乗らないか?と.黒人二人組.ちょっとびびったけど寒かったし思わず値段交渉へ.一人当たり$10(チップ込み)で交渉成立.これって,結構いい商売してますよね?
しかし正規のイエローキャブでは自宅から職場までは$15.$5得したことに.
何しろスト期間中のタクシー料金は特別.マンハッタンを4つのエリアに分けて,1つのエリア内は$10,隣のエリアにまたがると$15といった具合.この境界が60th streetなので,自宅からラボまでは2区間・$15というわけ.さらに1台のタクシーは最大4人まで同乗できる(しなきゃダメ).しかも何人同乗していても料金は一人当たり$10だそうです.ホントぼってるよね.

ということで今回のスト,一番得したのは間違いなくタクシー業界.

Wednesday, December 21, 2005

スト×風邪



ご存知の通り,ストです.ストライキです,えぇ.
最初はちょっとわくわくしました.不謹慎ながら.だって日本でそうそうないでしょ,こんな大規模なストなんて. 「仕事も休める」なんて思っちゃったりして.
あまいです.
あまかったです.みんな来てましたちゃんと.それもものすごい遠回りしたりして.あるいは3時間くらいかけたりして.えらいです.
かく言う僕も初日は行ったのです.どうしてもはずせない仕事があったため.
しかも徒歩で.
34th streetの我が家から68th streetまで.34ブロック.10ブロックで1/2マイル(800m)なのでだいたい全部で3kmくらい?・・・疲れましたホントに.しかも気温は2〜3℃しかない.寒かったです.
そのためか・・・風邪引きました.渡米して最初の風邪.ダウン.日頃運動してないくせに1時間も外を歩いたからか?というわけで図らずも今日はお休み.本当はストをいいことにお休みして買い物とか映画とか,楽しい企画を練っていたのに.結局一日中ねてました.トホホ.

あ〜明日も行かなきゃ.でも明日はタクシー使います(ひろえたら).

ちなみに僕のうちは1 ave. ラボはYork ave.なので,1 ave.をてくてくひたすら歩いて行きます.すると42th streetで国連前に出るのです.その特の写真↑.天気は良かった(^^).

それで←こっちは帰りの写真.やっぱり42あたりからのクライスラービル.なんだ写真なんか撮って余裕じゃんかと言わないこと.この後家に帰って風邪でダウン.

Tuesday, December 20, 2005

スト


今日はストのため、ラボに行けず。地下鉄もバスもすべて運休です。家でペーパー読んでました。こちらでみつけた、お気に入りの食べ物、「かめ」。うすやきのおせんべい、のり、とかplainとかセサミとかありますが、このワサビがちょっと辛くておいしいです。2ドル。これ、その辺のスーパーとかデリとか、日本食材店でないところでも売っています。
ちょっとおしゃれなバーとかに行くと、よくおつまみに、「あられおせんべ、ミックス。」がでてきます。ナッツより低カロリーでヘルシーってことでしょうか。

Monday, December 19, 2005

診療報酬

今日は友達のブログのお題に触発されてこの話題.

今回の医療報酬改定は根本的に間違っていると思います.
まずいたずらに医療報酬を減らしてはけない.医師会からの要望書に書いてある通り,ある程度医療の質を維持するためにはこのままでは難しいでしょう.優秀な人材の医師離れが進みます.ある程度の収入と社会的階級が保障されるべきと思います.そして研究分野への投資という意味でも医療報酬は保たれなければなりません.研究者は何も霞を食べて生きているわけではないはず.アメリカの医師の境遇はそれは羨ましいものです.
ちなみにはっきり言ってそこら辺の病院の手術技術は日本の外科医は負けてないと思います.それどころか肝胆膵の分野では手術の技術という点では明らかに日本が上なはず.これはアメリカの早期退院→低侵襲OPE→簡略化したOPE→簡単なOPEしかできない若手という流れのせいかと思われます.
ま,とにかくアメリカ並とはいわないまでも,近年低下してきている医師の境遇と質の改善のためにも医療報酬はある程度維持されるべきと信じます.

そしてますます進める大病院移行.分かります,経済効率からも医療効率からも大事なことです.欧米とくにアメリカではかなり進んでますよね.ニューヨークでも大学病院レベルは数えるほどです.明らかに一人当たりのベッド数は東京より少ない.でもこの背景にはホームドクターという確たる患者ードクターの関係があるのです.行ってしまえばまず信頼おけるフィルターをかけて大病院に診てもらう.この伝統がない日本での安直な大病院志向は,外来患者の集中と診療効率の悪化を招くのみです.

保険システム.はっきり言えることはアメリカは最悪.職場で保障してもらうか裕福な自分で自腹を切って保険に入るしかありません.ただしいい保険に入っていればいるほど確実にいい医療を受けられます.ものすごく分かりやすいです.勿論保健費用を払えない,保険を提供してくれない職場にいる等のヒトも国民保険に近い制度には入れます.ただし,かなり分かりやすく実験台になった気分になるとのこと.明らかに研修医という若手しか診てくれず,OPEも空いている日時にというい感じ.医療費まけるから臨床スタディーに参加しろとすぐ言われる.要するに健康はお金で買うものという考えが徹底してます.日本ではあり得ませんよね.
医療は貴賎・経済力を問わず,誰もが平等に受けられるべきもの.この点で僕自身は日本の医療保険システムは世界に誇れるものと信じてます.

さて,ではこの医療システムを維持するためにはどうすればいいのでしょう.
やはり消費税で賄う?それも安直.じゃ,患者の負担を増やす?友人が言ってた通り老人の負担増は仕方がなくても妊婦&子供はもっと優遇すべき.医療費だけでなく国民保険+育児保障+医療費を一括して考える?だって急激な高齢化社会も問題でしょ?

なかなか答えは出ませんね.

でも個人的に(個人的な理由で)今回の医療費改定は反対っ.

パーティー後の勢いで書いたから,ちょっと支離滅裂?すんません.

パーティー×3


さて週末のパーティー連日のダメージもまだ回復していないというのに,今日は僕のラボのクリスマスパーティーです.大学の敷地内にあるイベントルームのようなところで.
今回のパーティーには,寄付をお願いとのこと.曰く,貧しい家庭の子や恵まれない子に使い古しのおもちゃ等を寄付してくれとのこと.
そういえば我が家のマンションでも,同じことをしてました.conciergeの脇に大きな箱が置いてあり,”おもちゃの寄付を”だそうです.
でもこういうことっていいですよね.こっちって何となくこういう雰囲気多いです.寄付や援助等はみんな奨励しますし,寄付を要求する方も寄付をする方もみんな恥ずかしがらずにどうどうとしてます.いいことです.あでも,ホー○レスの方達もどうどうとしてるか・・・・・・.
僕たちはもちろん子供もいないのでおもちゃもないため,お金を出してみんなで一緒におもちゃを買ってきてもらいました.テクニシャンの女の子にお願いして.

というわけで今日は(今日も)飲み会.

ちなみに写真はウチのマンションのクリスマスツリー.盛り上がってきました(^^).

Sunday, December 18, 2005

party rush





east villageにあるお友達の家でのパーティー。ほーんとに、いろーんな人がいて、いろいろお話してとっても楽しかった。前の日から用意してくれたお料理がどれもおいしく、センス抜群。
帰り際、以前からの友人(ユダヤ人)に「もう帰っちゃうの?」と言われ、「(パーティー始まるの8時からで)8時からいたから。」と言うと「そうそう、日本人は8時からっていうと必ず8時にくるよね。」と。
こんなに素敵なパーティー、どうもありがとう!!

宴会のシメは

昨日のパーティーは楽しかったです.一部屋に50人以上入るというのもすごいですな.身動き取れない.そして変な外人というのはどこにでもいるものです(笑).ホント面白かった.
8時から飲み続けていたので11時過ぎにはさすがに疲れて12時前にはおいとますることに.会場の部屋はイーストビレッジだったこともあり,無性にラーメンが食べたくなり「焼き鳥大将」へ.イーストビレッジにはこういう居酒屋系が本当にいっぱいあります.若者の街らしく,歩いている日本人は20代くらい?何となく日本で言う下北沢見たいな雰囲気かも.
ま,とにかくそこで辛子高菜豚骨ラーメンを食べました.味は・・・酔ってたからか結構美味しく感じました.しまった写真撮れば良かった.
でも店員の態度が,ね.とっても素人臭いというかとても客商売してるとは思えない態度.日本でそんな態度で仕事したらすぐにクビになるだろうに.こういうのはニューヨークだから許されるってことじゃないと思うけどな.

それはおいといて何を思ったかというと,アメリカ広しといえどパーティーの後にシメでラーメンやお茶漬けなどを食べられる街はやっぱりニューヨークしかないかな,と.これは日本と変わらない便利さです.

Saturday, December 17, 2005

パーティー×2


昨日は結局2時近くまで飲んだのか?3次会はミッドタウンイーストの「酒蔵」へ.結構まともな居酒屋でした.特に日本酒・焼酎の品揃えはさすが.日本の居酒屋感覚でお酒を選べます.肴はお新香,塩辛,マグロ納豆等を頼みました.どれも普通に美味しいです.この普通に美味しいというのは重要.やはりここはニューヨーク,日本と同じ味を期待すると落胆することはよくあります.なので,予想通りの味というか日本と同じ味のものを食べれるというのは,実はかなり優秀かも.
たのしかったです.

そして今日はこれから友人宅のクリスマスパーティー.ワインを近くのリカーショップで買って持って行くこととしよう.ところで1bed roomのアパートに,総参加者57人のパーティーというのはどういうこと?そんなに入りきれるのかしら.実はアメリカ式のホームパーティーって行くのこれが初めてかも.そういう意味でも楽しみかも.でもこういうイルミネーションがこの時期はそこここにあって,面白いです.
キレイでした.

ところで↑の写真は,57th street & 5 ave.の交差点.ある意味一番華やかなところか?最初空中に浮いている!と思って,写真を撮りました.当たり前だけど四方からケーブルでつるしてるのね.

Friday, December 16, 2005

高級中華料理




まずはストの件.交渉の期限は昨日の深夜12:01(何で中途半端?)だったのですが,10時過ぎから地元のローカルチャンネルではスト・カウントダウンなる番組をやっていて,街の人のインタビューとか労働組合の代表の声明とかMTAの発表とかを繰り返し流してました.
11時過ぎになっても交渉になんの進展もないとのこと.これは「明日はストに違いない.お休みだ!」と判断して,ワインをあけることに.その後ほろ酔いで就寝.
朝起きたら,普通にバス・地下鉄は動いてた.ラボ行かなくちゃダメじゃん.安心したような残念なような.
おかげでちょっと二日酔いかも.

さらにラボに来てみたら,小ボスのおばちゃんは休みのこと(病気かもって言ってたが,真偽は不明).なんじゃそら.おかげでかなーりまったりの金曜日です.

さて12月も半ばになるといろんなクリスマスパーティーの予定が.日本でも忘年会シーズンだし,東京ーニューヨークに関わらず年末は飲み会シーズン(^^).今日は2件のはしごです(その後友人達と3次会もありか?).つまり夕方からのみ続けるということ.
2件目の場所が結構有名な中華.Peking Duck House(Beijingじゃないのね).たぶん高級.すっごい楽しみだったりする.確か「笑うニューヨーク」で紹介されていたような.それにしても,実は高級中華というのはこっちに来てから初めてかも.
そして最後はボストンから来る後輩も交えて日本家居酒屋にでも.明日は土曜日だし,飲みすぎることにしよう(って二日連続?).

ちなみに現在$1=¥115.85.よしよし.

Thursday, December 15, 2005

MTA part2

アサヒコムより、「NY25年ぶりのスト突入か。」
私はストの経験(困ったとか、休みでラッキーとか)ないです。(子供の頃、サザエさんの四コマ漫画でストってなんだろうって真剣に悩みました。)
個人的見解、MTAにストをする資格なし。NYの地下鉄は、汚くてこわいイメージ。地下鉄で通勤していますが、その通りです。今のところ、幸いにも身の危険を感じたことはありませんが。
まず、路線の走行が誰がみてもアホ。基本的に地下鉄で東西の移動はできない、南北は同じ所をいくつもの路線が走ってる。(マンハッタンを出た後の行き先ごとに路線の名前が決められているため。)在NY何十年のとあるアメリカ人の一人の見解では「NYの地下鉄はとっても古いから、しょうがないんだ。」時刻表はどこかにはあるらしいけれどまったく機能せず。何時何分にくるか、のみならず、A駅からB駅間の所要時間が、日、時間によっては30分以上違う。
地下鉄にlocalとexpressがあっても、何駅まではどちらが先、などと難しいことができるわけがない。線路はそれぞれあるはずなのに、expressがlocalにぬかれ。乗り換えたくても、expressが駅と駅の間で止まって動かない。何で?と思っても、ごくごくたまーーに、アナウンス、「前に電車がいるので」「信号が赤なので」止まっているそう。
ホームにはがれかかった張り紙一枚、「今日は何駅から先は走らない」そして車内放送は、「この電車はここから先は行かないのでおりろ。代りは知らない、シャトルバスがどこかにはあるはずだから、(どこからとか、何時とかは、誰も知らない)それに乗れ。」
さらにマンハッタンを出ると、「この電車、ほんとにだいじょうぶ?まじ、壊れる?」というほど、がたがた揺れる。走ってる電車の中で、チップ欲しい子供がラジカセもちこんで、"ladys and gentleman"と挨拶、大音響の音楽に合わせてバク転。
一駅乗っても、数十Km乗っても、2ドル。
こういう電車にだんだん慣れてきて、でも、慣れることがほんとにいいのか。この国と電車の相性が致命的に悪いのですね。日本の電車は、たとえラッシュの時、新聞広げられなくても、素晴らしいです。

MTA



昨日ウチの奥さんがホントに寒いと投稿しましたが, どうやら日本も寒波が来てるのですか.日本海側は記録的な大雪とのこと,大変ですな.そういえば誰かが「ニューヨークと東京の天気は似ている」って言ってました.つまり,こっちで暖冬なら東京も暖冬,寒気が入って寒くなると東京も寒くなってるということらしいです.おそらく偶然とは思いますが,因果関係あるんでしょうか.

そういえば昨日言ってた為替.今日はさらに円高になって,なんと116円前半じゃないですか!ずいぶん急激に円高に振れましたね.やっぱり今までの円安ドル高が行き過ぎだったのでしょうか.何にしてもいいことです.

さてこっちに住んでるニューヨーカーのほとんどはおそらく外為なんか興味がないでしょう.今こっちで一番の話題は,何と言ってもMTAのスト.
今夜の12時でMTAの職員の契約が切れるんですが,次期からの賃金値上げを要求してストに入るかもしれないとのこと.ちなみに前回のストは25年前で,なんと11日間続いたそうな.今回もそうなんなければいいけど.
ちなみにこのMTA,ニューヨーク周囲の公共交通機関を一手に扱う機関.市内の地下鉄・バスから,近郊へ向かう電車等もずべて MTAの管轄です.だいたいそういう大事な機能を一社に集中させるなという気もするが.ま,合理的なでしょうな.とにかく今回ストに突入するとマンハッタン内のバスと地下鉄はストップするらしい.これは結構大変なことですよ.もちろんみんなクルマで移動しようとしてパニックになりそう.そこでBloomberg市長さんは,マンハッタン中心に入るためには1台4人以上の乗車とか,緊急車両用に5th ave.やMadison ave.等の一部の道は通行止め等,いろんな規制を予定しています.
そして我がラボは,もしストがあったらお休み.「家にいた方がいいよ」だそうです.ラッキー?

さてどうなることやら.

Wednesday, December 14, 2005

寒い!!


昨日、今日と最高気温が氷点下。今日は、今年一番の冷え込みで最低気温がマイナス8度。
寒い、ではないです。顏や手(当然、手袋をしていても。スキーの時の手袋欲しい。)が本当に痛い。帽子は必須アイテムです。
J CREWでひとつ35ドル。帽子がこんなに暖かいとは知らなかった。
この寒さ、どこかで、経験したような。スキー場よりもっと寒い。
家に帰ってきて、寒さのためかじかんだ指が10分以上、本当に動かず、その後、わかりました。この寒さをどこで経験したか。そう、冷凍庫!!
アパート(室内)の暖房はとっても強力、この寒さ、日本の冷暖房の温風ではとてもおいつかないでしょう。こちらの暖房は、ものすごい鉄のコイル(暖房の内部が見えないので私の想像です)の電気ストーブ。だんろのまきが燃えてるかのようにパチパチ音がしています。そしてものすごい乾燥しているので、加湿器も必需品。まさに、昔みた石油ストーブの上にやかん、です。
以上まとめますと、寒い。NYの冬はとっても寒い。

円安

こんにちは.
(おそらく)昔と違って,最近は海外にいても日本の情報はいっぱい入って来るです.インターネットのニュースサイト,メールマガジンなどソースは結構あります.

で,毎日チェックしているのが,為替・外為
いやー,秋からずーっと円安が進んでましたね.最近ようやく円高方向に転換?とは言えまだ117円台ですか.

実は我々,最初にこっちに来た時に,所持金全額を円からドルへ換金したわけではありません(当たり前か).まずは当面の生活費として必要な分のみドルへと替えました.もちろんの給料も少ない今の身分としては徐々にそのドルも減ってくるわけです.そうすると生活できないので,どっかでまた換金しなくてはならない.そのタイミングをみてるんですが・・・・

4月下旬から5月上旬って一時$1=¥104くらいまで円高だったのに.
あぁその時もっといっぱい変えておけば・・・・ともいつつ相場を見ていると徐々に円安→¥112くらいまでに(7〜8月頃?).その後一瞬108円台後半まで値を戻し(9月上旬?)その瞬間に,一部ドルに換えたのはいいのだが・・・・
その後は坂道を転げ落ちるように円安へ.

あぁもうそろそろドルが尽きる・・・・お願い円高になって下さい.4月レベルとは言わないからせめて9月の段階まで・・・

Tuesday, December 13, 2005

ダウンコート


こんにちは.13日火曜日です.今日はこの冬一番の寒さ(でも周りに言わせると寒波が来るとこんなものではないらしい).朝出る時は17F(-8℃)とかいってました.さらに今夜は8F(ー13℃)くらいになるらしいです.だいたい最高気温でも28F(-2.2℃)っていうのはどういうこと?
日本から冬用のコートを何種類かもってきたのですが,役不足です(笑).なんていうの,冷たい空気がコートの上からしみ込んでくるというか.とにかくバスなんかを待ってるのに外で立っていると,だんだん凍えてきます.

で,ウチの奥さんと相談して,買いました.GAPのダウンコートを.ちょっと早いクリスマスプレゼントということで.や,温かいですな.ダウンコート.初めて着ました,こういうもこもこ系. 東京で他の人が着ているのを見ても欲しいとも思ってませんでしたが,こっちに来てからは必需品となりました.だいたいこんな温かいコート,東京じゃ必要ないだろ.

ちなみに奥さんの分も買いました.ARMANI EXCHANGEって,SOHOにある店で.ARMANIのカジュアル版だそうです.日本にもあるのかな?
というわけで二人揃ってダウンでもこもこしてお出かけしてます.ただ,コートのおかげで体は温かいんだけど,顔が冷たいのよね.今朝なんて痛いくらい.なのでもちろん帽子もかぶってます.耳がちぎれないようにね.

ちなみに↑の写真は僕じゃないですよ(笑).GAPのモデルさん.

Monday, December 12, 2005

宇宙戦争、アメリカ産牛肉

ちょっと前になりますが、DVDで宇宙戦争、みました。なんてB級映画なんだろう、って思いました。先週末からレンタル開始になった、Mr and Mrs Smithが見たいのですが、2回とも、全部貸し出し中だったそう。やはり、気になるアンジェリーナジョリー。
さて、今日から日本ではアメリカ牛輸入再開ですね。って話、たまたま今日初めて会って話をしたアメリカ人のJohn(cardiologyのclinical fellow)も知っていました。ちょっと前にtimes squareのyoshinoyaのbeef bowl(実際食べたのはteriyaki chickenとvegetable, beefのcombo)正確な値段は忘れましたが、6ドルくらい? beefの味は結構日本の吉野家に似ていた気がします。(といっても、最後にヨシギュー食べたのいつか、なんて、まったく思い出せない。)プラスティックのフォークしか渡されず聞いたらお箸くれました。あっ、糸コン、入ってなかったかも。

クリスマス気分





今日は月曜日です.
Miceのscrificeがある日なので8時にはラボへ.昼食後で眠くなってます.まったり(笑)

さて我がラボも何となくホリデームードですが,もちろん街もすっかりクリスマス.
機能の日曜日は夕方,34th st. and 6th ave.にある,あのデパートに行ってきました.
そうです,Macy's.いやぁ,盛り上がってますね.すっごい人でした.ちなみにこのデパート,世界一の売り場面積って言ってますけど,本当かしら?確かに1ブロック丸まるデパートでそれが10階まであるから,大きいことは大きいけど.池袋の東武の方が大きいのでは?

まそれはおいといて,とにかくすごい混んでました.ホリデーシーズンの週末はいつもこんな感じ.ホント,アメリカ人の購買意欲というか内需というか,景気の良さは目を見張ります.ただしこのデパートは数あるマンハッタン内のデパートでも最も庶民的なところ.心なしかお客さんの人種も違います.すなわちややラティーノとアフリカンアメリカンが多いかな.

ま,それもおいといて,何が言いたいかというと,やっぱりここもクリスマス気分で盛り上がってます.6ave.側の壁は↑の感じのイルミネーション.キレイです.
近くの公園の木々もライトアップされてたりして.
そして34th st沿いのウインドウは全てクリスマスのデコレーション.各窓が一つずつ何かのシーンになっていて,全体として一つのストーリーになっているんだと思う.ただすごい人なのでとても全部の窓を見て回れません.

いや,でもキレイです,ほんと.

Sunday, December 11, 2005

ラーメン事情



や.今日は日曜日です.ここ最近では一番暖かい.あんまりいい天気じゃないけど.
今日はうちの奥さん,ゴルフの打ちっぱに行ってしまいました.彼女曰く,唯一の趣味だそうです.僕は残念ながらゴルフはやりません.ニューヨークゴルフネタは後日奥さんが投稿してくれるでしょう.

こういう日曜日の僕は,一人でラーメンを食べに行きます.今日はその話.
実はこちらに来て7ヶ月,そういうラーメン屋を一人でめぐって,大体のラーメン事情がわかってきました.
ここは他のアメリカの都市と違って,有名な(日本人の間で)ラーメン屋というのが数件あります.同じマンハッタン内に支店を持つラーメン屋もあったりします.一説にはニューヨーク市には日本人は10万人以上いるといいますから,そういう意味では需要はあるのでしょう.

めんくい亭(ミッドタウン,56st 5 & 6Av,ラーメン全般)
めんちゃんこ亭(ミッドタウン,55st 5 & 6Av,博多系)
みんか(イーストビレッジ,豚骨醤油,結構本格的)
来来軒(イーストビレッジ,10th st and bet. 1st & 2nd Ave.,ラーメン全般)
味千(チャイナタウン,14 Mott St and Canal & Bowery St,二度と行かない)
サッポロ(ミッドタウン,ラーメン日本食全体),あんまり評判良くない)
六明社(グリニッジビレッジ,11 Barrow St(Bet 4th St. & Bleeker St.)博多ラーメン)

くらいがすぐに思いつく.
ただ言えることは・・・・・やはり日本で食べた方が美味しい.店によっては明らかに「業務用」の出来合のスープだったり,麺が小麦粉臭かったり.日本食材店で生めんタイプのインスタントラーメンを買って家で作ってもおんなじ味と思えてしまう.そして総じて高い.ラーメンと餃子で$10〜14はかかることも(チップ込みだけど・ってラーメン屋でろくにサービスもないのにチップを要求するのってどうなのかな?だってカウンターにお水とどんぶり置くだけだよ??ラーメンは日本のファーストフードだろ).もちろんニューヨークだし,場所代高いし,麺とかスープとかの輸送費も高いのかもしれないけど.
頑張っている店ももちろんある.どうやら自家製のスープらしいし,麺もアメリカで作ってる麺を仕入れているという店も聞いたことある.そういう店はやっぱりレベル高いですよね.

要するに言えることは,あんまり期待してはいけない,ということ.どうしても食べたい!と限界ぎりぎりになって食べにいくべき(笑)日本の特に中野や恵比寿や西新宿等の激戦区のラーメン店と同じ味を期待してはいけないですね.

しかし,そんな中,10月にNJのミツワ(元ヤオハン)内に,なんと,山頭火ができました!
いや,日本にいる時は僕も恵比寿だったもので,いったコトあるですよ,山頭火.正直その時はそんなに美味しいとは思わず,なぜこんなに行列ができるのだろう,と思ってました.近くに一風堂とか九十九とかあるし.
しかし,先日ミツワついでに食べてみました.・・・・・美味しいんですよ,これが.あぁ,東京のラーメンって美味しいんだなって,再確認しました,ニューヨークで(笑)あぁ,そんなことかいてたら美味しいラーメン食べたくなった.

ちなみに写真は,めんちゃんこ亭の博多ラーメン&ミニチャーハン.$13なり(ひつこいようだけどチップ込み)

Friday, December 09, 2005

New York in snow


今日の夜中から降り続いた雪のため,マンハッタンは雪景色です.
とは言ってもやはり世界有数の大都市.中心部ではすぐに溶けてしまい何となく東京に似てなくもないです.
この雪,2日前から中部で大雪となったものです.シカゴで飛行機の事故ありましたね.すごい天気だなと他人事のように見ていたら,今日になって雪雲がこっちに来たというわけ.
12月に入り既に2,3日は雪が降りました.日本で言うと関東地方よりは冬は厳しそう.やはり青森か札幌に近いのかも.
そういえばテレビの天気予報を見ていると,New Yorkで最高気温が28Fと言っていた日にBostonでは20F(-6℃)とか言ってたな.Charles riverは既に凍りそうとのこと.そっか,Bostonに比べればまだこっちは温かいのか.ハーバード組かわいそう.

さてNew Yorkでは雪が降っても路面上は雪は積もりません.この辺は東京みたい.なぜかと言うと,もちろんアスファルトだからだろうけど,まずは除雪車がすぐに出動します.今日も朝も早いうちから既に除雪が始まってました.このへんはいいですよね.
さらにNew Yorkには町中がスチーム暖房と言う感じの,スチーム用の配管が張り巡らされてます.よく冬のNew Yorkの風景で,交差点や道路のわきからもくもくと湯気が出てませんか?これはその配管(古くなった)から漏れでるスチーム(だと思う)なのです.ConEditionというエネルギー会社が供給してるのですが,外気温がある一定以下(正確には知らない)になると,町中の屋内では暖房をつけなくてはいけないという法律があるためです.もちろん暖房費は市の負担で住民はただ.この町中のスチーム配管のため,路面温度が高く雪は解けてしまう,と思われます.
この暖房,いかにもこっちらしく極めて強力.オフィス等では暖房が強すぎて社員は半袖だったり,真冬でも窓を開けていたりするそうです.
無駄というか豪快というか.

かくいう我がラボも暖房強い.しかも自分の席は暖気排出孔のすぐ隣なのでセーター脱いでます(さすがにTシャツじゃないけど).

Thursday, December 08, 2005

NYでみかけないもの Vol.1

東京(日本)にはあったけれど、NYにない(見たことがない)もの。
1. デパ地下:買い物帰りのちょっとおいしいもの、の売り場がない。
2.地下鉄の時刻表:線路にねずみは時々います。電車が来ない時はみんなホームから「まだかなー」と真っ暗な闇を覗き込んでます。
3.電車の網棚(この日本語あってますか?):やっぱり、日本って治安がいいのですね。
4.屋外の自販機:同上
5.プレゼントを買った時の包装サービス:お客さんの日本人率がとっても多い、五番街のコーチでは頼むと箱にリボンはつけてくれます。こちらでは、箱を紙で包む、ひとつひとつ袋に入れる、という習慣がないようです。
6.ママチャリ:自転車は(食べ物のデリバリーの人以外)スポーツであって移動の交通手段ではないようです。駐輪場はないで、地下鉄の中に自転車持ち込み可です。地下まではもちろん階段を担いで運びます。地下鉄の駅にエレベーターやエスカレーターもないことが多いです。
7.ビニールのレジャーシート:まじでマンハッタン中探したのに、見つかったのは丈夫な紙のような素材のシート。みんな、芝生の上に座る時には、古い毛布とか使ってます。どっちにしても、地面がwetな時はいまいち。
8.流しの三角コーナー:日系の食材店の中で日本のものを買いました。
9.化粧水:これが、なぜかないです。moisturaizer(乳液)やクリームはあっても、液体の化粧水がないです。(日系のお店にいけば日本の化粧品がいくつかあるけれど、日本ではとっても安い部類のものがとっても高いです。)
10.使い捨てカイロ:なんで売ってないのー。最近とーっても寒くなってきたのに。(今日の最高気温は摂氏1度)
11.自動ドア:イエローキャブのドアを自分であけるのは慣れてきましたが、よく見ると、建物、お店も自動ドアが少ないです。回転ドアはよくありますが。古い建物が多く、寒いから!!ではないでしょうか。

King Kong

とりあえずimmunohistochemical stainは終了.また今度に.
ボスに,新しいプロジェクト始めるから論文を読んでおけと言われた.そうすか.

毎日言うのもなんですが,寒いです.今朝は家を出る時22F(-5℃)とか言ってました.東京ではあり得ないな.

そんな中,今週の月曜日のこと,例によってお家に帰る途中にふとエンパイアを見上げてみると,その日は真っ白にライトアップされてました.12月は基本的に(Holiday seasonなので)赤&緑なんですけどね.白というのも単純なんですが,この季節に見るといいもんですな.
それが→の写真.

(う〜ん本当にうまく撮れない.夜景は難しいです・特にコンパクトデジカメでは.レンズが小さいから?)

まそれはそうと,何でその日だけ色が違ってしかも午前1時までライトアップされてたかというと,実は映画のイベントがあったらしいです.King Kongの,Times squareで.しかもBloomberg氏まで来ちゃって.すごい盛り上がりですな.ああ,確かにKing Kongと言えばエンパイア.登ってたものね.そういう意味ではニューヨークが似合う一人(一匹?)かも.
それにしてもこの映画,監督がPeter Jacksonなんですよね,Load of the Ringsの.いや好きなんですよ.DVD全部買っちゃったし.しかもコレクターズエディション
と言うわけで結構この映画見たいかも.英語分かんなくても何とかなりそうだし(^^).年末見に行きましょう.

Wednesday, December 07, 2005

人生最良の朝食

昨日はちゃんと英会話行きました.先週も書いたですが,アジア人・特に日本人は英語が苦手なんじゃないかなんて思ってましたが,どうやら人それぞれかも.最近来ているポスドクの奥さんはフランス出身で,ニューヨークに来る前の8年間はドイツにいたそうな.で,ESLに通ってるんですが,「ドイツ語訛りの入ったフランス語でしゃべる英語」という,はっきり言ってかなり聞きづらい英語を喋ります.彼女的に苦労しているようで,何人が英語うまいとか何人は英語下手とかじゃないかも.だからといって僕の英語もちっとも上達しませんが・・・

さてこの間の日曜日は,すごいブランチを食べに行きました.実は我々は今年の9月にニューヨークの某教会で式を挙げたのですが,その式に参列してくれた後輩(ボストン在住)から,お祝いとしてレストランのお食事クーポンを頂いてました.(自分はすっかり忘れてたが)僕の奥さんが,そういえばレストランに行こうと言い出したので,行ってきたですよココ.57th st. & bet. 6-7 ave. レストランはその1階にあるココ
有名なのかしら?すっごい混んでたからね.朝食〜ブランチ専門レストラン(!)で営業時間は午後3時まで.直前予約したので空いている時間は朝8時か,午後1時半.もちろん午後にしました(朝食だってのに).ちなみに店のコンセプトは「人生最良の朝食をあなたに」らしいです.
で,行きましたよ,もちろん朝から何も食べず昼まで我慢してお腹空かせて.

頼みました,オムレツ.しかもクーポンだから一番高いヤツ(貧乏性?).「ロブスターとアスパラのオムレツ」$25なり.・・・・すごいです.何がすごいって,もちろん量,ボリューム.なんて言うの,断面が地層みたい.で,地層の間にロブスターとアスパラが詰まってる.最厚部で8cmくらいか?いや別に計ってないけど.卵は5コ以上は確実に使ってる(ウエイターに聞いてみたけど,卵はあらかじめ大量に溶いてあって,その都度だぁーって流し込むので何個使ってるかは正確にわからないらしい).全部食べるとコレステロール100上がるか,蛋白塞栓(そんなのないか)にでもなりそう.もちろん食べましたよ・・・・・半分まで.無理だって,全部は.

ちなみに奥さんが頼んだのが「何とかのサラダ・メキシカン風・グリルドチキン添え」.$18なり.

すごいです,サラダ.チキン添えなくてもいいです.パイ生地でボウルみたいに野菜を取り囲んでいます.いちいち高カロリー.サラダながらこれも半分まで.
ふぅ.
その他,各自ジュース(うまい),コーヒー(フレンチローストとか言ってこれまた濃くてうまい)何ぞを頼んで,結局トータル$78くらい(!).朝食なのに.

う〜ん,確かに美味しかった,本当に.サービスも満足.それにしてもあの量.さらに値段.人生最良かどうかは知らないけど,最高に印象深い朝食ではあったな.こんな朝食は二度と食べないでしょう(お金があっても).

でもまわりのアメリカ人は喜んで平らげてたな,さらにブロックくらい大きいケーキも食べてた・・・・なるほどね,大腸癌と乳癌になるわけだ.

Tuesday, December 06, 2005

イルミネーション



昨日はなぜか自分のblogにアクセスできずに更新できなかった.放っておいたら勝手に戻ったけど.
ところで,↓の投稿はうちの奥さんからです.こうして時たま寄稿してくれると思います,今後も.よろしくです.
彼女のラボは165th street,うちからとっても遠いので,通勤中の暇つぶしにゲームを買った次第.論文の一つでも読めという話もある.

ところで寒いですね.東京はどうなんだろ.さすがに冬らしくなってきたのかな.ニューヨークでは日曜日にこの冬初の雪が降りました.さらに昨日の深夜から今朝にかけても行き.ただ,まだ本格的な寒波じゃないらしく,ほとんど積もりません.東京の積雪とおんなじ感じ.
でもうっすらといた雪化粧のニューヨークも味わいあっていい感じ.今度雪が降ったらセントラルパークに行こう.


この間の週末は,ミーハー的にRockefeller centerに行ってきました.だってツリーみられなかったしね.世界一有名なツリーだしね.結構綺麗でした.でもそれ以上に混んでた.人ヒトひと,です.っていうか観光客?
週末に行くものじゃないですね.その後,Rockefeller centerの目の前のSacs fifth avenue(高級デパート,らしい.買ったことないので分からない)でウインドーショッピング(もちろん).
というのが←の写真です.
それにしても,クリスマスシーズンすごいです.そこかしこでクリスマス一色.盛り上がってきました(^^)

Sunday, December 04, 2005

gameboy micro


ロッ クフェラーセンターにある、nintenndoでgameboy microに一目ぼれしてサンクスギビングプレゼント、ということで買いました。初代ファミコンのコントローラーと同じ!!(年がばれる。) nintendo DSの犬のゲームにちょっとひかれましたが、やはり、この小ささ。明らかに小学生以下の子供達にまざってソフトを選ぶのはちょっと複雑な心境でした。ただ いま、MARIO vs DONEYKONGに挑戦中です。
日本の携帯電話と違い、こちらの携帯はゲームとかあるにはあっても、日本のみたいに性能がよくないので、地下鉄の中で手持ちぶさたなのでミニゲームがとっても欲しくなったので。
ところで、日本のゲームソフトはこのgameboy microで使えるのだろうか。任天堂のホームページでは、「この製品は海外では使用できません。海外の製品も日本で使用できません」となっていますが。。。。

 

Saturday, December 03, 2005

Wine



今日は寒いです.いよいよ本物の冬かしら.今までの寒さは甘いといわれてたからね.来週なんて連日最高34F(1℃)だそうです.
さて,最近友人の奥さんのブログ(もうメル友だもんね)を読んで気づいたんですが.ボジョレーヌーボーって解禁になったのね.そういえばもうそんな季節か.いや,こっちにいると全くそんな情報が入ってきません.朝の情報番組(結構好き)でも言ってなかったし,CNNとかでも別にぃって感じでしたよ.もちろんレストランにでも行くと今年のボジョレーですとか言って勧められるのかもしれないが(お金がないので行っていない).

ということで今回はワインネタ.
実は僕(たぶん)アル中でして,毎晩飲んでます,はい.で,うちのカミさんも飲みます(弱いけど).お酒の中でもワインは結構好きな方で,放っておくと一人で1本飲んじゃいます*1.
こっちに来る前は,やっぱりアメリカはワインとかビールとか安くて美味しいよね.とか思ってて,いっぱい美味しいワイン飲めるなと期待していたんですが・・・・.いや,ホントに安くて美味しいんですよ.Californiaだけじゃなく,New Yorkにもたとえばlong islandに有名なワイナリーたくさんあるです.$14~16くらいでホントに美味しいのが買えます.なのですが,さすがに十数ドルのワインを頻繁には飲めません.貧乏ですからあっという間にお金がつきちゃいます.で,どうしたかというと,Trader Joe'sというスーパーでCharles Shawシリーズのワインを買いました.これ,こちらではかなり有名なワインで,通称3ドルワイン.その名の通り1本$2.99で買えるのです.ただしTrader Joe'sでのみ.ちなみに3ドルなのは東海岸で(輸送費の為?)西海岸では1本$1.99だそうです(もちろん通称2ドルワイン).
これがばかにできないくらい結構うまい.いやもちろん$50,$100なんていう高級ワインには及びませんよ.ただ値段のわりには結構いける,と.10数ドルワインとなら引けを取らないんじゃないかなと思います.なので僕たちはこのワインを週2日あけることになってます.7月にボストンに遊びに行ったついでに3箱(36本)買ってきたのですが,もうそろそろ尽きそう.買い出し行かなきゃ.

というわけで,今夜はワイン飲もう.

*1:一人で1本以上飲むと,代謝しきれないポリフェノールがそのままウン○としてできて,血便かとびっくりするので気をつけて下さい.

Friday, December 02, 2005

研究室から


写真はうちの大学(ラボが間借りしてる大学ね)から見える,Queensboro bridgeです.57th street eastからRoosevelt island(East riverに浮かぶ中洲)を越えてQueensにつながります.スパイダーマンで出てきましたね.
いい天気です.
今日は金曜日.現在40F(4.4℃)ということで,やや寒くなりました.
こっちで研究生活を始めて半年以上.こういう生活にもだいぶ慣れてきたかな.
特に土日.
もちろん土日は完全オフな訳で純粋に遊んでいい.実は日本にいた時にも土日は休みだったけど,臨床をしているとどうしても完全オフというわけにはいかない.やっぱり必ず顔出しに行くし緊急あったら呼ばれるし.常に(休みの日だけじゃなく夜も)頭の片隅に仕事のことを気にかけてた気がする.もちろんそういう職業・科が好きで選んだわけで,むしろ楽しんでたけど(緊急来るとちょっとわくわく).
何が言いたいかというと,やっぱり研究生活はそういった緊張感がなく,ここが根本的に違う点かな,と.海外生活や英会話とかそういった点での相違ももちろん大きいけど,この臨床をしないという生活は今後一生無いわけで,やっぱり特殊かな.そういう意味ではやっぱり精一杯謳歌すべきかな.でもあの緊張感を懐かしく感じるんだろうな,今後.

というわけで今夜は飲むかな.カミさん,今夜は鍋って言ってたし.楽しみ.
う〜ん,やっぱり入は恵まれてるかも.鍋,カセットコンロ,日本食材,焼酎,日本酒何でも揃うからね(やや高いけど).

Thursday, December 01, 2005

NHL



ふぅ,今日は遅く帰ってきました.

いやぁ楽しかったです.何かというと,今日はNHLを見に行ってきたのです.もちろんMadison Square Gardenへ.応援するは,New York Rangersです.じつはNHLは僕よりもカミさんの方が興味を持っていて,曰く「かっこいい」らしいです.
そうかな.アメリカにはご存知4大メジャースポーツというものがあって,ここニューヨークにはもちろん4つのスポーツ全てがそろってます.しかも野球,ホッケー,アメフトは2チームずつ.野球(ヤンキース)とアメフト(ジャイアンツ)は好きなんですが,ホッケーはちょっと.といまいち乗り気じゃなかったんですが.なんのなんの.
おもしろい!このスピード感と迫力は面白い.途中ちっさい乱闘もあったりして.いやー盛り上がったです.テレビで観るより面白い.もちろんテレビは解説があったりパックの行方や選手の表情など細かいところもわかって,それはそれでいいんですが,やはり直接見に行った方が断然いいですな.体と体,スティックとスティックがぶつかる音が響いたり,アイスホッケーならではの独特の温度の中の観戦など,やはり臨場感が違います.いやほんと,期待以上に楽しかった.素人でもこんなに楽しかったんだから,学生時代アイホ部だった人なんて,泣いて喜んじゃうんじゃないかしら?くらいにお勧めです.
ニューヨークには2つのNHLチームがあって,一つは今夜のRangers.もう一つはNew York Islanders.もちろんひいきはRangers.だってアイランダーズだよ?島民だよ?しかも弱い(最下位,Rangersはダントツトップ!).そのうえ,本拠地がLong Island(QueensやBrooklynがある,横に細長い島)のナッソー.遠くて試合後の深夜なんて帰ってこれません.
うちのカミさんも大喜びだったし,ホント,お勧めのスポーツ観戦です.

そうなのです.Madison Square Gardenのいいところは,我が家から近い!7th ave. & 32th streetかな.
次回は1月にNBAを見に行きます.Knicksを見に(ミーハー).
というわけで今夜はもう一枚.エンパイア(恥ずかしいのでやっぱカタカナ).やっぱり緑赤でした.

Wednesday, November 30, 2005

Tree Lighting


今日は11月30日.別に日本では普通の日だが,ここニューヨークではあるイベントの日です.
それはかの有名なRockefeller Center前のクリスマスツリーの点灯式.なんとテレビの中継まであると言う.
なんて言ってたら,ラボのテクニシャンの女の子(正確には隣のラボの)いわく,昼からずーっと,NBCのホームページでweb camera中継をしているらしい.そういえば今夜のテレビ中継もNBC.なんでNBCばかりそんなに力を入れているかと言えば,そういえばNBCのスタジオがRockefeller Center内にあるのだ.朝の番組(Today)でもよく中継してたもんね.
で,行ってきました.カミさんの実験の都合上7時過ぎに現地(近辺)集合としました.

甘かった.
ものすごい人ごみ.Rockefeller Center(5th ave. & 50th st近辺)に近づくことすらできず.各1ブロック手前から入場制限.むー.前回のThanks giving day Macy's paradeといい,このてのイベントでは連敗中.もっと忍耐強く数時間前から待ってろってか?
むり.そもそも今回は7〜9時に点灯前のイベント(結構有名なミュージシャンがいた!Sheryl CrowとかEarth,window&fire)があって,いい加減盛り上がってきた頃に点灯ということらしい.ということは4〜5時頃から並ばないといいところで見られないと言うことか.無理です.というわけでそうそうに引き上げて,お家で中継見ました.
↑は近く(5th ave.)の雰囲気と言うことで.またしても中途半端な写真.

この調子で年末カウントダウン@タイムズスクエアも行けないんだろうな.寒いし.

Tuesday, November 29, 2005

英会話


昨日のChrysler builidingに続いて今日はこちら.またしても見づらい写真ですいません.わかるかな?Empire State Buildingです(通称えんぱいあ:ひらがな).ラボからバスで帰って34th street and 2nd ave.で降りて,ふと西の方を見ると,今日は緑赤のてっぺんのえんぱいあが見えました.実はこのえんぱいあの色,毎日違うのです.今日の色の理由はと,metro*1を見てみると「holiday season」だからとか.あ,クリスマスカラーね.へー.ちなみに昨日は青一色.これはUNICEF Dayのためらしい.ふ〜ん.僕のうちは34th & 1st ave.にあるので,えんぱいあとは同じストリート.特に最近は日が短い(5時前には真っ暗)ので,お家に帰ってくるときに,今日は何色かなと見上げて見てるわけです.

ところで今日は火曜日.うちの大学(正確にはうちのラボが間借りしている大学*2)では無料のESL(英会話レッスンクラス)がある日.こっちにはこういうボランティア的な無料の英会話クラスがそこここにあってすばらしい.うちのカミさんの大学にもあるみたい(こちらは学生さんがボランティアで英語を教えてるみたい).その他市の図書館でも無料の英会話クラスをやってるようです(ただしこちらはラティーノが好き勝手まくし立てるので話す機会が無いとのこと).ところでこのESL,うちでは火・木の週2回やっていて,火曜日は初心者向け,木曜は上級者向けなのです.もちろん僕の英語はダメダメなので火曜クラスに通ってるんですが,木曜クラスの人たちは在米7年目とかどう聞いてもぺらぺらの英語を話すイタリア人とか,もうレッスンしなくていいんじゃない?って言う人たちばかり.それに比べて火曜クラスは僕たちを含めて日本人か中国人のアジア系.やっぱりアジア系は英語苦手なのかな.でもホント,日本語って英語と全く違う言語体系なわけで(逆だもんね)アジア系,特に日本人にとって英語は難しいと思うな.もちろん上手な人もいっぱいいるけど.まったくもって,苦労してます.

とか言って,今日はカミさんが行かないと言うので,僕もつられてさぼってしまった.また来週.

*1:町中においてある無料のNews Paper.ニューヨークだけでなくボストンやフィラデルフィアにもあるらしい.貧乏留学生にとって貴重な情報源&英語教材.最近町中のmetroの入れ物が新しくなった.広告で儲かってるな.
*2:うちのラボの所属は正式にはここ.ただしラボは隣のこの大学の敷地内に間借りしてる.ややこしい.

Monday, November 28, 2005

Chrysler building


4連休のあとのラボへ.やはり中途半端に長い休みのせいか,ややだるい.
今日は最高気温62F.ってことは14℃.かなり温かかったです.何となく拍子抜け.
と言いつつも,thanks giving dayも終わり,いよいよ残すはクリスマスのみ.Hallowinやらthanks givingなどの寄り道(?)も終わり,街はクリスマスへ向けて盛り上がって来つつ.そういえばふと見渡すと街のあちこちにクリスマスネオンが増えてきました.
なるほどな,この時期になると日も早いしイルミネーションで綺麗に飾って,いつものこの街の汚いところを隠すのかな.
機会があったら,クリスマスのニューヨークの雰囲気をブログにもアップしようと,小さいデジカメを持ち歩いています.でも夜景は撮るのが難しい.デジカメが悪いのかな(うちのかみさんがどっかから貰ってきた)?
で,かえる途中でふと見上げた景色.遠くにクライスラービルのてっぺんが見えます.
クライスラービル,好きです.もしかしてエンパイア・ステート・ビルより好きかも.てっぺんのステンレスでできていると言うトゲトゲ模様の感じが.なんというか,古き良きアメリカのロマンを感じます.

でもアルマゲドンで壊れたからな.

Sunday, November 27, 2005

Mohonk Mountain house

昨日今日と二日間,Mohonk Mountain Houseと言うペンション?いや山ん中のリゾートホテル?なんという分類か不明ですが,とにかくそんなホテルに行ってきました.これは「ニューヨーク発・週末の旅」と言う本に載ってたもの.Upper StateのNew Paltzという街のすぐ近くにあります.マンハッタンからクルマで2時間くらい.100マイルくらいの非常に近いところ.週末旅行としてはぴったりです.山の中でもレストラン,スパ,プールなど充実しており,夏は目の前の湖で湖水浴なども可.その他ゴルフ・テニスなどのスポーツも.今回は数日前に雪が降ったようでそういったアクティビティは利用できなかったですが,それでも十分自然を満喫.部屋には暖炉なんかあって雰囲気でてました.満足.

帰りはついでにミツワに.ミツワ(旧ヤオハン)は東海岸在住日本人の聖地!今日もめちゃ混み.そこでカセットコンロを$34でゲット!安い,ラッキー.これで鍋ができる冬が越せる.

でマンハッタンに戻ってきました.それにしても今回のレンタカー代.税金や各種保険を入れて2日間で結局$266.ま.もっとも高い日に借りてしまったのかもだけど,シボレーの一番のコンパクトカー(今どき窓の開閉人力)で$266はたかいよな.

4連休も今日でおしまい.また明日から実験ですか.ふぅ.

Friday, November 25, 2005

世界巡り



今日はDay after thanks giving.ま,要するに連休になるわけです.昨日はちょっと飲みすぎて二日酔い.頭いたい.
今日のお昼はチェルシーにあるタイレストランに行ってみました.何か無性にメイヤウのカレーとそばが食べたくなったので.Menue Pageで調べて,近場で安そうなトコに行ってみました.←頼んだのはrice noodle with clear soupとbeef red curry.結論から言えばまずまず.自分的には満足.で,兼ねてからうちの奥さんと言ってた計画をまた実行したくなりました.つまり,各国の料理を食べたら,白地図上でその国を塗りつぶしていく,というヤツ(もともと大学のチーフの時にやっていた).もちろん東京でもできるんだろうけど,世界各地の料理がそろっているのは何と言ってもNew Yorkでしょ.ヨーロッパ,南米,アジア(日本食は1ブロックに1件はある)はもちろん,中近東からアフリカまでも充実してます.
ただし白地図が売っていない.STAPLES(文房具専門のチェーン店)とかBARNES&NOVELS(全米にある本屋さん)とかのぞいてるんですが,なかなか見つからない.もしかしてこっちでは白地図と言う物が存在しないのかしら.
ま,どこかで見つけたら買おう.
で,アメリカ料理はやっぱりハンバーガーか?

Thursday, November 24, 2005

Thanks giving day



今日はThanks giving day.朝からparadeやってるというので行ってきてみました.ただし僕たちが着いたのは10時半過ぎ.パレードは9時から始まっているので,ついた時には既に大混雑.会場となるBroadwayまですら行けず,1ブロック手前まで.トホホでした.
そんなわけで↑の中途半端な写真.

そう言えば今朝から,CBSでこのパレードの実況(!)をしてたんですが,なんとPuffy(Ami&Yumi)のballoonがでてるのね.しかも本人達もこっちに来てる.一緒にパレードに参加してた.久しぶりに見たなぁ.最近日本では何してたのかな.

ま,とにかくパレードを見て(見たか?)寒くなったのでそうそうに帰ってきた.今夜は奥さんのラボのボス宅でパーティーだそうだ.

Wednesday, November 23, 2005

はじめまして・はじめてみます

こんにちは,初めまして.
ニューヨークで暮らし始めて半年が経ち,身の回りのこともそろそろ落ち着いてきた頃.日本にいた頃より格段に自由な時間があり(要するに暇)さらに友達の影響もあり,最近はやりのブログなる物を始めてみようかと思いました.ただもともと物書きではなく,さらに飽きっぽい性格.情報発信や意見を主張したいと言うわけでもありません.日々感じることをそのまま記録していこうかな,と言う感じ.ただ,ニューヨーク生活の雰囲気(実態?)や研究生活などについて共感できることがあればコメント下さい.

さて今日は11月23日.なんと今朝の気温は26℉!26℉??って何度さ,と計算してみると-3℃!む〜,そう言えば夜中に何度か寒くて起きたっけ.ちなみに最高気温でも39℉=3.8℃.ここは寒い寒いとは聞いていたが,11月でこの気温は先が思いやられますな.

ところで明日からThanks giving holiday.我が研究室も4連休となります.うちのラボは,連休の前日は午後2時になると「帰れ!」と言われる.仕事しないで遊びの準備しろとのこと(笑)こういうとこっていいよね,アメリカらしい.なのでおそらく今日はお昼食べたらおしまい.

そう言えば明日のThanks giving dayはMacy'sのparadeがあるらしい.Upper westから始まって34th st. & Broadway(要するにMacy'sの前)まで.でも朝9時からだって.おきられるかな?今朝もWB11(朝の情報番組・結構好き)で言ってたけど,何番Ave.を降りてくるのか聞き取れなかった.
今日はそのparadeの準備でballoon(いろんなキャラクターの)を膨らませて,central park west(natural history museamの裏あたり?)に置いておくみたい,網かぶせて.面白そうなので言ってみようかと思ったが,寒いしな.