Friday, March 31, 2006

やっぱり厳しい現実

む〜.

今日もupper westへ行ってきました.もちろん物件を見に.不動産屋さん曰く,upper westは最も家賃の高いエリアの一つ.つまり最も人気の高い場所とのこと.そうは言っても,本当に高い.こんなに高くて住む人いるのって聞きたくなる.ま,確かに雰囲気いいし(お金さえあれば)住んでみたいエリアではある.
今日見てきたのはそれでも値段はお手頃の方.そのかわり,一番端っこ.Riverside Dr.に面している.ま,東と違ってここら辺はBroadway〜West end ave.〜Riverside Dr.の各ave.間が比較的狭くて,中心通りからそんなに離れてないけど.駅の側なら結構便利だしね.

でもねー.不動産に支払う手数料もばかにならない.一般的には年間家賃の15%.月に換算すると家賃1.8ヶ月分.$2,000の部屋なら$3,600払わなきゃならない.高いっちゅうねんっ.

とかなんとかいってるうちにもう3月も終わり.今のアパートの契約が4月終わりまで.最低でも1ヶ月前までには出て行くか,契約更新するか決めなくちゃ.
ってもう決めなくちゃダメじゃん.
むー,頭いたいです.

Thursday, March 30, 2006

Cherry blossom fest.

今日は本当に暖かい.最高気温69F(21℃)ですもん.真冬用のコートはクリーニングに出しちゃいました.今週になって暖かくなりましたが,街路木のつぼみはまだ開いておりません.もう少しと言った所(写真はロックフェラー構内).

ふぅ,ようやく学会発表用のポスターも大ボス・中ボスともに納得がいったらしくゴーサイン.印刷へ.あーここまで来るのに長かったこと.そういえば中ボス達は明日はお休み取るっていってたな.さては一足先にワシントン入りして観光する気だな.丸々1週間も.

それはさておきワシントンといえば,今日タッ○ーから教えてもらったサイト."National Cherry Blossom Festival".ちゃんと日本語もある.へぇー.どれどれ,あ,ワシントンの桜祭は3月25日から4月9日まで.なんだもう始まってるのか.おぉパレードがあったり花火まで上がったりで結構盛り上がりそうですね.
ワシントンの桜は,そもそも1912年に当時の日本政府が日米親善の為に3000本の桜を送った為.その後植林して1935年から桜祭が始まったらしい.結構歴史あるのね.
さらにこのサイトではpeak blooming forecastがあります.それによるとpeakとは70%の桜の花が開花した時と定義するよう.なんか微妙に日本と違うような・・・.で,予報によると3月30日・・・って今日じゃん.おかしいな例年なら東京より1〜2週間遅いって聞いてたのに.ま,これも暖冬の影響でしょう.おかげで我々が行く頃にはまさに見ごろかも(^^).ラッキーです.

ただもちろんこちらの花見は宴会はできません(たぶん外で飲酒できないと思う).やっぱ日本の花見はすばらしい文化かも(笑).


追記:今日ブログネタなかったので○ッキーから教えてもらったネタで書きました.ありがとね.

Wednesday, March 29, 2006

Washington Heights


columbia university medical centerはマンハッタンの北端、washington heightsという、地下鉄の駅は168丁目にあります。ハーレムよりもブロンクスにあるヤンキースタジアムよりもさらに北、ガイドブックの地図からはカットされているエリアです。 住民の6〜7割がヒスパニック、特にドミニカンヒスパニックが多く公用語は当然スペイン語です。だいぶ前になりますがNYの市長選があった時にこのあたりでみかけたポスターもスペイン語。病院内の案内板も英語、スペイン語。エレベーターホールとかでみかけるスタディに参加するボランティア募集のビラも。地下鉄や病院のエレベーターで「私は今、どこにいるの?」と思うことも。知らない外国語は、毎日耳に入ってきても当然、まったくわかるようにならないです。そして、彼らの話す声はとっても大きい。せっかくのこの機会、スペイン語会話、始めてみようかなあ、と思う今日この頃。

Tuesday, March 28, 2006

Trader Joe'sとか

この間の日曜日は,久しぶりにUnion Squareへお買い物に行ってきました.なぜUnion Squareかというと,例の"Trader Joe's"がオープンしたから.そうです,あの$3ワインを売っているスーパー.Long islandやup stateの方には何店舗かありましたが,NYCには発出店ではないでしょうか?

我が家の認識で言うと,ちょっと毛色の変わったものと言うか気の利いたものが,案外安い値段で売ってるスーパー(違ってたらごめんなさい).日頃はFood EmporiumやD'agostinoで買ってる我々としては,興味あります.そしてもちろんワインもまとめ買いせねば.

ところ,が.行列・・・えぇ?たかがスーパーっすよ?しかも100人近く並んでる.思わず写真撮っちゃいましたよ(これ,ボストン組にはあり得ない光景じゃない?).よくよく見ると店内はそんなに大きくないみたい.なので入場制限してるのかしら.あるいはオープンセールしてたのかも.ともかくスーパーの為に並ぶ気にはなりませんな.しかも肝心のwine shopの方は"We will open soon"だと.なんだよオイ一緒に開店しなよ.がっくし.

しょうがないので今回は断念.でもせっかくここまで来たのでunion squareでちょっとお散歩.お買い物はWhole Foodsでしました(高いけど).

で,こんなの見つけました.「ベビザラス」(^^).これって日本にもある?初めて入ってみましたよ.おぉーいろんなグッズあるのね.
そういえばこっちと日本って赤ん坊の時から育て方が違うと思う.これ何に使うの?ってのが結構あった(笑).すごい小さいうちからベッドは別だし.その為かmonitorグッズなるものが結構売ってた.監視カメラと受信機のセットのこと.別の部屋にいても赤ん坊が何してるか監視(?)できるように.面白のが経済力に応じてランク分けされてたこと.つまり安物になるにつれて画面が小さくなったり,白黒カメラになったり.一番安いのは画像がなくて音だけのヤツというのもあった(笑).これはもやや盗聴では?

もちろん我が家はそんなに広くないので必要なし.それよりもストローラーに興味アリ.Jeep製のがありましたよ.ちゃんとサスペンションなんてついてて,もすごくごっつい.この乳母車でどこ行けっての?って感じ(^^;).ホントいろいろありますね.

てな感じで結構楽しんだりして.でも,気が早い??

Monday, March 27, 2006

AACR


さて,3月最終週になりました. もう完全に春ですね.

実は今週日曜日からAACRの総会と言うのが始まります.American association for cancer researchですね.我々の分野では最も大きい学会(の一つ).今年はワシントンです.僕の発表が4月4日(火)なので,日曜日に出発しようかと考えてますが.もちろんクルマ.この時期のワシントンといえば桜祭.昨日のニュースでつぼみが膨らんできただか一部咲いただか言ってました(定かじゃない).ともあれ今年は暖冬だったようで開花も例年より早いとのこと.日本と一緒ですな.

まそんなこたー置いといて,3月中旬からずーっとこの準備に振り回されてました(^^;)私は.とにかくウチの大ボスが細かい!うえにややおじいちゃんなので,前回自分で直した所を忘れる.でもって数回修正を繰り返すと振り出しに戻る,みたいな.結局初めのと変わらなくなっちゃう(笑).勘弁してよ,ホント.すっごい細かい所までチェックして来るんだから・・・(重箱の隅?).
で,何度かのやり取りの後,今日がようやく予演会.まぁ,なんとか無事終わりましたが(たどたどしい英語で)結構好き勝手言ってくれますよね,みんな.実は質問の半分も分からなかったりしましたが.とにかくまた直さなきゃ.とほほ.

などとちらっとグチを言ってみたりしましたが,ともあれ,長くて暗くて寒い冬が終わり久しぶりにクルマでの遠出,楽しみです.大学の先生方,先輩達にも会えるので嬉しいですよね.

途中フィラデルフィアも寄ろうっと.

Sunday, March 26, 2006

Riingo

今日は日曜日,小雨なんか降ってたりして.でも暖かいですな.
昨日は妹さんのNY最終日.最後のディナーはNYらしくフュージョンを,と言うことになりました.

選んだレストランは「リンゴ」.NY得意のJapanease fusion cuisine. 場所は45th st and bet 3rd & 2nd ave. 日本から持ち込んだグルメ本によると,エチオピア生れスウェーデン育ちのスーパーシェフが監修で,これまたスウェーデン出身がシェフを務める日本料理と言う,ちょっとよく判らないレストラン(^^).そういえばホームページをよく見ると店名は"Riingo"・・・なぬ?「リインゴ」なの?まどっちでもいいけど.

店の雰囲気はこっちで受けそうなシンプル&清潔で洗練された内装.お料理は,モダンアメリカンと日本のフュージョンと言う感じ.どっちかと言うと日本色が強く出ている.頼んだのは"Kobe beef salad""Seared scallop with lobster sausage""Sauted mahi mahi".そして漏れなく"Sushi platter"も.
あじは・・・いいですね.美味.Fusionと言うのは(食べる度に思うんですけど)意外な組み合わせの,驚きというか楽しさがある料理ですね.今度はどんな味なのかな,って言う期待感が出てくる.大変趣深いcuisineですね(なんてね).

まともかく満足でした.彼女達はさらにdessert "Chocolate cake with caramel and ice cream"まで頼んでました.完食.良かったね.ただしご注意を.めっちゃ高い.一皿の量もNYでは犯罪的な少なさです.

って言うか,ごちそうさまでした>お母様.ぺこり.

おまけ.そういえば基本はJapaneaseなのに,お通し(付きだし?コンプリメンタリ?)はパンなのね.なんか変(^^).でも海苔&ゴマ入りクラッカー(ていうか薄焼きせんべい)は美味しかった.

Saturday, March 25, 2006

青い男

このブログで何度も書いている通り,今週はウチのカミさんの妹さんがNYに遊びに来てくれてます.ありがたいことです.

せっかくNYに来たからにはそれなりに楽しんでいただきたいもの.
NY観光と言えば,ショッピング,ミュ−ジアム,キュイジーヌ,そして音楽&舞台などなど.
舞台芸術などに関してはオペラ,ミュージカル,バレー,クラシックなどいろいろとshow-bizはありますが,もちろん限られた時間で全て行くのは不可.ミュージカルなどは日本では劇団○季などが有名どころは既に公演済みだし,実は「今更」と言う演台も少なくない.
で,考えましたよ我々は(前置き長ぇー)

"Blue man"

数年前にIntelのCMにもなった日本でもおなじみのパフォーマンス3人組.カミさんのラボの大阪ポスドクに言わせると「NYで最も面白いshow」.劇場はastor placeからほど近いeast village.一応off-broadwayの一つになるのかしら.

感想.おもろい!!.純粋に笑える(これって結構深い意味があるですよ).

この独特の「間」はすばらしい.ちょっと汚いネタもあったけど全体的に良くできてます.何より「次ぎに何が起きるんだろう」と言う期待感が続いて,客を飽きさせない.そしてとことん客を「いぢる」.パフォーマンスによって客を舞台に上げて参加させるのですが,これまた上手にリードして笑いを取る.上手いものです,ちなみにカミさん妹はもう少しで舞台に上げられた所でしたが,残念ながら(?)もれてしまった.
そういえば彼等って殆どまばたきしないのね.じーっと見るから(青い顔で)こぇーっつうの(^^;)

まとにかく,ものすごーく面白い!本気でおすすめ.
"Lion King"や"Phantom of Opera","Mamma Mia"ももちろんいいけど,こういうパフォーマンス系のoff-broadwayも悪くないかと思います(^^).

Friday, March 24, 2006

Spring has come

昨日は美味しい韓国料理を食べにkorean townへ.レストランは"Gahm mi oak".以前タッ○ーのブログでも紹介されてた牛骨スープの店.

感想は・・・んー,牛骨が好きな人はいいかも(当たり前).ま要するにまぁまぁ.ただしメニューは少ない.何よりも店員のサービスが最低.たぶんたまたまそういうシフトだったと思うけど.なのでチップを(かなり)少なめにしたら,「NYのチップは15%からよ」とか文句を言いだす始末.確かに8%くらいしか置かなかったけどね(笑).しょうがないからもうちょいチップを置いて出てきました(それでも10%だけど).たぶん二度と行かない,ので写真も載せず.


でその時見上げたエンパイア.黄・白・黄ですね.なんででしょう??




答えは春分〜イースターだから.Spring has come!(^^)

ホームページによると3月20日から4月中旬までこの色らしい.1ヶ月近くも.確かにNYだと春は「待ちに待ってた」と言う感じかも.ちなみにこの三色で太陽を表しているそうです.
イースターと言うのは「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と決まってるそうで(ややこしい)今年は4月16日とのこと.さすがにその頃になればもっと暖かくなってるかな?
そういえばいつの間にか春分も過ぎて,気がつけば日もかなり長くなってきたかも.最近は夕方6時ではまだ明るいですね.僕がいつも帰る時間はまだ明るいので,エンパイアを見上げてもlightingの色が判りづらいです.さらに来週の日曜日は"Daylight saving time begin"夏時間開始じゃないですか(毎年4月の第1日曜日)?こう考えるとちゃくちゃくと冬から春へと季節は変わってるのだ.

・・・そうか,夏時間終了からもう5ヶ月経ったのか.はやいっすね.

Thursday, March 23, 2006

Hideyo Noguchi

昨日は特にネタなし&やや忙しかったので,久しぶりにお休み.
まー,こっちに来るまでは日記なんて付けたことなかったし,そうそう書くネタなんてないっす.

とか言いつつ.
そういえばこの間,ウチのカミさんとその妹さんと友人とが僕のラボに遊びに来ました(夕方ね).その時にRockefeller内をちょこっと案内したのです.で,その時思ったこと.
この大学は1901年に"the Rockefeller Institute for Medical Research"として設立.もちろんRockefeller財閥のお金で.で,この研究所を一躍有名にしたのが何を隠そう野口英世なんですねー.へぇー.

野口英世と言えば黄熱病で有名ですね.もともと彼はペンシルバニア大学に助手として渡米.その後我がRockefeller研究所に1904年に転勤.ってことは設立後わずか3年目に研究所にやってきたと言うわけ.その後梅毒の解明(神経梅毒症)で一躍有名になり,positionも順調にアップ,正規メンバーにまでなったらしいですな.さらにはここでの業績が評価されノーベル医学賞の候補にもなったみたい.

その後は(ロックフェラーさんの意向で)黄熱病の研究の為に南米に渡ってワクチンを開発・・・ってこれ以上はいいけど,要するに偉大なる大先輩の日本人研究者が,100年以上も前にこの場所で研究していたと言うこと.ふ〜む,感慨深いものがありますな.

と言うわけでRockefeller大学の図書館には創設者のJohn D. Rockefellerと並んで野口英世の銅像が置いてあります.他には彼とその研究チーム(?)の写真とか.ふ〜ん.


最後に野口英世語録(wikiから).
○志を得ざれば再び此の地を踏まず
・・・・・すいません,早くも来年帰ります
○努力だ、勉強だ、それが天才だ。誰よりも、3倍、4倍、5倍勉強する者、それが天才だ。
・・・・・あぁ,究極の凡人です


おまけ.図書館から見たEast riverとRoosevelt islandとQueens Boro bridge.

Tuesday, March 21, 2006

Spanish Dinner

ふー.部屋探し,まだ諦めてません.なのでもう一つのブローカー(日系)に連絡を取って,今度の土曜日に再度物件見学へ.はぁーいいとこないなかぁ.
ホント多少古くて汚くてもいいから,そこそこ広くてエレベーターがあってランドリーが入ってて,駅が近くて・・・ってまた希望を言えばキリがないです(笑).

まそれはおいといて,昨日はカミさん妹や友人と食事へ."Malaga".スパニッシュです.場所は73th st.と1st ave. 要するに僕のラボから近い所.

外見はいたって普通のレストラン.
スペイン料理はtapasと言う小皿料理があるので,大人数で行くと少しずついろんな種類が食べられるので,嬉しいですよね.
頼んだのはtapasから"Clams in a white wine sauce(アサリのワイン蒸し)","Asparagus stalks wrapped in serrano ham(アスパラの豚肉捲)","Eggs, potatoes, and onion omelette(スペイン風オムレツ風)".その他"crab meet salad"とメインから"veal slices with sausage, peppers and onions(仔牛の煮込)",そして昨日の最大の目的"Paella Valenciana ".

ん〜,どれもんまい!.特にパエリア.スペイン料理好きです.でも食べきれずもちろんお持ち帰りに.
ちなみにmenu pageで見てみると,manhattan内のスペイン料理は58件だそう.いやもっとあるとは思うけど,やっぱり多いですね.

Monday, March 20, 2006

またまた小籠包

昨日の日曜日に,ウチの奥さんの妹さんがNYに到着.久しぶりに会う日本からのお客様というのは,本当に嬉しいものです.

さらに嬉しいことに,日本からのお土産が山のように.彼女のトランクの半分は僕たちへのお土産でした(笑).あんまりいっぱいあったのでテーブルにぶちまけて(失礼)写真を撮ってしまった.よく見ると都こんぶとか柿ピーとかするめとか羊かんとか.あ,蒟蒻畑も・・・って,お菓子やおつまみばっかり(笑)

でもホント,日本にいた時はちっとも食べたいなんて思わなかったものが,めちゃ貴重に思えてしまうのだ.山○君のブログにも書いてあったけど,ありがたいです,こういうの.感謝します.

で昨日は,こちらについてまずランチを食べようと言うことになり,彼女にリクエストした所,間髪入れず「小籠包」とのこと(^^).
と言うことで行ってきました,Joe's shanghai.今回はチャイナタウンの方へ.さすが本店,店の外まで並んでましたよ.30分以上待ってようやく中へ.例によって蟹肉入り小籠包と上海炒飯をオーダー.当たり前だけどミッドタウン店と味は同じ.でもどれも$2程安いし小籠包は2個多い.ん〜やっぱ美味しい.
さらに果敢にも他のメニューも.昨日は春巻きと豆腐とチンゲンサイの炒め物をトライ.春巻きは・・・こんなに油っこい春巻きは初めて食べた(^^;).豆腐は・・・んー悪くないって言うか普通.別にここで食べなくてもいい,みたいな.相変わらず味の差が激しいっすね.

なんかこの店で,小籠包以外のおすすめメニュー見つけたくなってきたなー.

Sunday, March 19, 2006

厳しい現実

いやー,思った以上に厳しいです,Housing.Manhattan内は高い高いと言われてたし,自分も回りに言ってたし,分かってたつもりでしたが・・・

実は昨日ちょこっと見てきました.4件くらい.Upper westで80th〜100th st.中心に.
う〜ん,雰囲気はいいですよね.古くて味のある建物が多いし,何となくwealthyな感じ.Broadwayやamsterdam ave.周囲はおしゃれなカフェ,レストランやスーパーがたくさんありそうで,住むには楽しそう.79th,86th,96thは大通りなのでお店もいっぱいあって夜間も賑やかそう.つまり怖くなさそう.

でも,肝心の値段がね・・・・正直今と同じ家賃で探すと,必然的に部屋は狭くなってしまう.Central Park Westのすぐそばで80番台stでめっちゃ古くて狭い1 bed roomで$1900.同じ1 bed roomなのに,狭すぎて今ある家具は間違いなく入りきらないのに(^^;).
ウチのアパートが月$200アップって言いましたが,当たり前のようです.物件によっては$250〜$300と言う所もある.最近のmanhattanでは高い値段でも借り手が見つかるので,landroadが強気の値段を提示してくるみたい.ホントこれって不動産バブル.

引っ越し代,ブローカーへの手数料などを考えると引っ越しするとかえって損しちゃいそう.むー.厳しいですな,現実は・・・.ま,もう少し頑張って探してみますか.

しょうがないのでcolombus ave.沿いで入ったcafeでも.ブランチを頂きました.なんたらbreakfast tartと巨大なカフェラテ&さらに巨大なレモネード.もちろん美味(^^).

いい店いっぱいありそうで,雰囲気いいのよねー.

Saturday, March 18, 2006

St. Patrick's day

皆さんのブログにもよく出てくる話題ですが,昨日は言わずと知れたSt. Patrick's day.
エンパイアもちゃんと緑一色に(^^).

イヤーこっちの人に,pubは当日はすっごいことになるよって言われてましたが,ホントでした.何がって,夕方5時なのに人気のpubの前は人だかり!店に入り切れない人達が外にあふれ出て来てる.日頃はあんまり気付かなかったけど,pubとかbarって結構あるんですね.1blockに1つは必ずあるんじゃないか?なので,町中のそこここで酔っ払い集団が集まって騒いでる感じ.なかには完全にでき上がっちゃって,夕方なのに立ってられないくらいに酔った女の子も.

ちょっとずるいのは,明らかにirishじゃないbarなのにこの日ばかりは緑とクローバーの飾り付けをして,便乗しちゃってる店も.もちろん飲んで騒いでる皆も,全員がアイルランド系とも思えないけど.要するに何でもアリというか,皆で楽しんじゃえというノリなのかな.テレビも"Happy St. Patrick"って言ってたから,こういうトコってさすがアメリカ・・・(^^).

Irish pubに当日行ったら身動き取れないよって言われてたので,我々はおとなしく家の中.でも気分だけでも味わいたいので,irish ale買ってきました."McSorley's ALE".6本入りで$4.99の特売品(^^).
実はこのMcSorley,east villageあるmanhattan内最古のpubの一つって言われている有名なpub.そこのオリジナルエールが市販されてるのですね.
美味しいです.何て説明していいか分かんないけど,洋ビール独特の味.おすすめします.

Friday, March 17, 2006

アメリカお米事情


今までカリフォルニア米、いろいろな銘柄試してみましたが、錦というのはいまいちでしたが、玉錦、かがやき、ミツワの秋田小町など、どれもおいしかったです。

我が家の一番のお気に入りは田牧米。10Lb(4.5kg)12.5ドル。
私は日本のお米の値段覚えてない、知らない(というか買ったことがない)のですが、多分日本より安い?日本からの輸入米も売ってますがとっても高いです。

私個人はインディカ米や玄米とか白米以外が結構好きです。


日本の普通のお米ってたまに飽きませんか?

居酒屋「りき」


今日は本当につらかった.二日酔いです.

なぜかというと,昨日は ウチの奥さんのラボに来ていたポスドクのfarewell party.いや英語で書くとなんかかっこいいけど,なんのことはない,場所は居酒屋.日本人ポスドクのお別れ会で主催が日本人医師会だから,来た人のほとんどが日本人.で場所も居酒屋.とてもNYとは思えないですね(^^).

居酒屋「りき」は45th st. とbet Lex & 3rd ave. ここら辺は居酒屋とか日本料理店とか本当に多いです.
店自体は,どこにでもあるいたってtypicalな「居酒屋」.日本酒も焼酎もそこそこ揃ってるし,料理も外しなし.特につくねと高菜炒飯は美味しかったです.
んーでも,この間ウチの奥さんが書いた「炙りや錦之助」の方がお勧めかも.

こっちにいても居酒屋はいっぱいあるしお酒や焼酎は手に入るし,ホント便利だなー,と思いつつ酔っ払いは歩いて帰ってきました.そういえば歩くにはちょっと遠かったような・・・


・・・うぅ〜,なんでこんなにお酒が残ってるんだろうとちょっと思い返してみたら,昨日はビールしこたま飲んだ後に焼酎ロックを3〜4杯飲んで,さらにワイン1本空けたからだ.
飲みすぎ?いや年取って弱くなった.

Thursday, March 16, 2006

MOVING?

気がつけばもう3月も半ば過ぎ.本当に早いです.
4月には学会もあるし,引っ越しもあるし,5月頭には日本への一時帰国も控えています.さらに時の過ぎるのが早くなりそう・・・・.

ん?引っ越し?

そうなんです,実は引っ越しを考えてます.理由はいろいろ・・・.とにかくCornell大学とColumbia大学の両方にアクセスのいいwest sideへ.
あ,理由の一つは家賃です.実はNYでは契約2年目に家賃がupします.相場は6~10%くらいの上昇?ウチの場合は計算すると8.9%もupするとのこと(!).毎月$200の賃上ですよ.さらにウチのアパートにはdoor man,concierge,valet service(荷物を預かってくれたり,クリーニングしてくれる)がいる.建物内にはgymも完備(有料だけど割安)されてる.はっきり言ってこれらは無駄.

ということで,多少古くて汚くてもいいから安いアパートへ.場所は,そうですね,West end ave.〜Broadway〜Amsterdam ave.ぐらいで70〜90番台streetあたりかな(めちゃ高級エリアかも).Door manなんかいらない.あ,でもランドリーはついてて欲しいな.あとエレベーターは必要.もちろん地下鉄駅が近い所が・・・って希望を言ってたらどんどん家賃高くなる(笑)きりがないです.

でも一番大事なのは,安全であること.安いけど暗くなったら人通りがなくて怖い・・・って言うのは勘弁して欲しい.

今週から不動産巡りです.


ちなみに写真はgoogle earthから.すげーこれ.

Wednesday, March 15, 2006

Irish pub

Boston君の日記にもある通り,今度の金曜日3月17日はSt.Patric's Day.

正直言うと,パトリックさんて誰だか分かりませんでしたが,Wikiによるとアイルランドにキリスト教を布教した偉い人・聖人だそうです.ふーん,あ,三位一体だから三つ葉のクローバーが目印なんだ.へー.

ま,そんなトリビアはおいといて,とにかく今週はirish pubはお祭りだというので,行ってきました.タッ○ーとウチの奥さんと(たぶんタ○キーもブログに書くでしょう).

場所は3rd ave. とbet 22nd and 23rd st.名前はMolly's pub & Restaurant, Shebeen.
おおー確かに店内には緑の電飾とクローバーが至る所に飾ってある.ふ〜ん,いや実は初めて来ましたよ,irish pub.なかなか雰囲気ありますな(^^).店に入ったのが夕方6時過ぎ.まだ外は明るいのに結構客が入ってる.仕事帰り,一杯引っ掛けて・・・て感じ(笑).なんだ日本のサラリーマンとやってることは一緒じゃん.

頼んだのはfried calamari(単純だけど美味しいイカリング),irish pub風caesar salad,shepherds pie(大量のミートソースの上に大量のマッシュドポテトが乗っててオーブンで焼いた.想像と違った).ビールはもちろんguinness.

ん〜やっぱ美味い.特にビール.いつも飲んでるMiller liteやBud liteとは全然違います.その後他のirish beer(というかエール)を頼んだのですが,どれも美味しかったです(名前忘れましたが).でも一つ一つの料理が大きい上に,ビールのコップも大きい.中ジョッキサイズは優にある.なので何種類も頼めませんでした.ただしお腹一杯になっても一人$30以下.安いっす.
とか言ってたらどんどん混んできた!すごい人.座る所ないからみんな立って飲んでる(^^;).

ともかくirish pub,いいですね.また行きましょう.

ちなみにSt.Patric's Dayは金曜日.NYのパレードは有名だけど,さすがに平日の昼間からは行けないなー.残念.

Tuesday, March 14, 2006

労働許可書(EAD)

今日は、珍しく(初めて?)真面目?な話。 私はpost doctoral research fellowとしてラボで働いていますが、私のビザはJ1でなくJ1の家族のJ2です。アメリカ移民局に労働許可書(employment authorization document, EAD)を申請、これがあればsocial security numberがとれアメリカ国内で働けます。なぜ、J1に変えずにとなったかというと私の場合、コロンビアのinternational officeの人からそうするように言われたからです。J1, J2というのはアメリカに入国、滞在するために必要なビザの種類で、J1であろうとJ2であろうとラボで研究し、お給料をもらい、福利厚生上はまったく何も変らないということです(実際そうです)。
J2+EADのメリットは、J1と違い、ラボでなくてもお店のレジでも日本語教師でも、どんな仕事でもできます。また、J2からJ1に変えられても、J1からJ2には絶対なれない、J1はラボをやめた場合3ヶ月以内に国外退去です。
昨年、EADを申請した際には、ほんとに時間がかかり、待つこと3ヶ月、(その間はボランティア)やっと手にしましたが、その有効期限はJ1のDS2019の期間に依存してしまうため、今年の4月でexpire。更新、新規も同じくらいかかる、とのことだったので、だんなのラボにお願いしてDS2019を早めにもらい、また申請しました。今回は数週間で来てびっくりです。
EADは雇い主がいなくても自分で勝手に申請できます。ラボで働く、以外でも当然OKです。必要なのは、パスポート類のコピーと簡単な住所や名前、国籍etcを書く申請書一枚、「働く目的がJ1の収入を支えるものではない」と自分で書いて自分でサインした手紙と申請料180ドル。(去年は175ドルでした。)
私の初回のケースは待たされたほうのようで、もう少し早く手に入ることもあるようです。J1との違いは税金がかかってしまうかもしれないこと。(私自身もまだ、この真相がわかりません。)
アメリカで何しようかなあと考えていらっしゃるJ2の方には、EAD、お勧めします

焼酎三昧

そういえば先日NYに来た友人から,焼酎を頂きました.

「森伊蔵」

薩摩芋焼酎です.これがめちゃくちゃ美味!
そういえば近ごろでは(30越えてから),日本にいた時から居酒屋で飲むお酒といえば焼酎.芋・そば・麦など何でも飲んでました.黒糖とかもね.

NYのリカーショップで売ってる焼酎はほとんどが「いいちこ」.理由は知らないけど.なので必然的にこっちに来てから飲む焼酎はほとんどがコレ.「いいちこ」は麦焼酎で飲みやすく,これはこれで美味しいんだけど,やはりちょっと物足りない.で,前回「ミツワ」に行った時に買ってきたのがそば焼酎「神楽の舞」と芋焼酎「邑」.お値段はどちらも$16〜17くらい.それほど高くないです.ちなみにmanhattan内で買う「いいちこ」は$22くらいで,結構高い.

この「神楽の舞」と「邑」はこちらに来てから知った銘柄.味はまずまず.特に「神楽の舞」は結構美味しかったなー.飲みやすい.「邑」はちょっと芋臭すぎたけど.

で「森伊蔵」.これは本当にんまい.上品な味.加島屋のサケや稚加榮の辛子明太子なんかを肴に飲むと最高です(^^).めっちゃ贅沢だけど.

いやホント,お土産ありがとうございました.おかげで幸せでございます(笑).

・・・って今ネットで調べてみたら「森伊蔵」って幻の焼酎って言われてるの??どーりで,んまいわけだ.

Monday, March 13, 2006

鎌倉源吉兆庵


ロックフェラーセンターにある紀伊国屋書店に立ち読みに、と思ったら改装中でお休み。
となりの和菓子屋さん、源吉兆庵のお雛さまと春の和菓子のディスプレーにひかれてふらっと入りました。とってもお上品でおいしいです(日本だと普通?)。
一つ1ドル〜3ドルくらい。さくら餅か女雛、男雛餅か迷って買ったサクランボ。

ちょっと贅沢だったがおいしかった。


日本大好きアメリカ人の友達いわく「すっごいおいしくて、小さくて甘さ控えめだからいくつでも食べられちゃうから高くつく。おなかいっぱいにならない。」だそう。
和菓子は季節感があっていいなあ、と思ってみましたが、こちらでも、サンクスギビングのパンプキンパイとかハロウィンのキャンディとか季節行事とお菓子の組み合わせ、ありますね。



おまけ、スニッカーズのイースターエッグチョコ。

Papayaファミリー?

昨日の日曜日に,以前からちょっと気になっていた店へ.

名前は"PAPAYA DOG".その名の通りホットドッグの店.場所は33th st. and 5th ave. エンパイアのふもとです.
NYはおそらくホットドッグの発祥の地.オリジナルはコニーアイランドのNathan'sと言われています.毎年大食い競争があって日本人が優勝している,アレですね.

Nathan'sはもはや全国規模でチェーン展開だけど,manhattan内でよく見る店はいわゆるpapaya系."Papaya king"や"Gray's Papaya"なんかが有名.さらには"Original Papaya","Papaya Paradise"といった類似店(笑)もあるみたい.じゃ,昨日僕たちが行った店も偽物か?いずれの店でもホットドッグと(なぜか)トロピカルドリンクを売っている.値段も大体同じくらいで1本$1以下がほとんど."Gray's Papaya"に至っては1本¢50と激安.

"PAPAYA DOG"では1本¢99.2本のホットドッグとミディアムサイズのジュースがついて$2.99のセットもある.ホットドッグにはチリやチーズ,ザワークラウト(みたいなの)などのいろんなトッピングを選べる.写真は全部のせの"everything".

味はまぁまぁ.って言うか,パンとソーセージのみの単純な構成のくせに結構美味しい.不思議(^^).

Sunday, March 12, 2006

WFC

昨日は本当に暖かで穏やかな一日.
冬の間は寒いしすぐ日が暮れるので,観光らしい観光はしませんでした.でも最近は日も延びてきたし何より暖かいので,昨日は久しぶりに市内観光.

場所はlower manhattanのWorld Financial Center.グランド・ゼロのすぐ隣.同時多発テロの時にはそれなりにダメージ受けたようですが,改修して2002年に再オープン.NYでは比較的新しいスポットです.基本的にはビジネスセンターなので,休日はお店も一部休んでたりしてちょっと寂しい感じもしますが,何より新しくて清潔で○.ビジネス街といっても中にはショッピングモールやレストランも幾つか入ってる.有名なのはビルのふもとにあるWinter Garden.総大理石+ガラス張りのドーム状のホール.中にはヤシの木なんかが植えてある.冬でも暖かいからこの名前かな?

東京で言えば,恵比寿ガーデンテラスという感じ?もっと規模は大きいけど.さすがに天王洲アイル程は寂れてないか(笑)

WFCはHudson riverに面していて,ちょっとした公園のようになっている.どうやらフェリーも発着するみたい.川沿いに遊歩道が整備されていてベンチとかも置いてあって,地元の人達がジョギングやインラインスケートとかを楽しんでました.こういうwater frontの公園ってもう少し暖かくなると,とっても気持ちよさそうですよね.写真は対岸,NJですね.Hobokenというエリアかな?

ちなみに南の方を見ると,やっぱり見えました.自由の女神.

昨日はその後,NYで大変お世話になっている日本人ご夫婦のお家におよばれ.遅くまでお邪魔さまでした.大変美味しゅうございました.

Saturday, March 11, 2006

Home party

昨日は我が家へ友達を呼んで,プチパーティー.といっても友達の一人は同じマンションに住んでるんだけど(偶然).
今回はアメリカ人の友達の為に,typical japanese dinnerを.ま,要するにごくごく普通の日本の食卓.

お献立は,鳥の唐揚げ(大根おろしでいただく),肉ジャガ,五目釜飯(釜はないからおひつで代用).ウチのカミさんが気合いを入れて作ってました.
でもやっぱり日本食って美味しい.お客様も喜んでくれたみたい.良かったです.

その後,昨日はとっても暖かいから屋上に行って飲もうということに.おつまみとかワインとかゴザとか用意して,屋上に上ってみた所,夜景がとってもきれい.でもやや風が強くてさすがに夜は寒い.なので残念ながら撤収.

じゃ今度は同じマンションの友人の部屋に行こうということに.31階の部屋で,主にeast riverに面してる部屋.ものすごい夜景がきれい.3 bed roomで,3人でshareしてるとのこと.このroom shareというシステム,なかなか合理的.友人の部屋も各bedroomにそれぞれバスルームがついているし,結構プライバシーは保たれる.さらに2週に1回ハウスキーパーを頼んで掃除をしてもらうとのこと.でも家賃も光熱費も掃除代も3人で割れば安く済むし,ホント合理的なのでした.

おまけ.その部屋から見える夜景.同じマンションなのに,部屋によって全然景色が違う・・・いいなぁ.

Friday, March 10, 2006

from Bahrain

今日の最高気温は68F(20℃)!本当に暖かいっす.こんなにいい陽気だと,どっか遊びに行きたくなります(笑).
そういえば日銀が量的緩和政策解除といってましたね.ということは円の流通量↓→円の価値↑→円高・・・って喜んでたのに.現在$1=¥119.09.めっちゃ円安じゃん,どういうこと?

さて,今週末は重要な週末.なぜかというと,F1開幕だから.また楽しみなシーズンが始まります(^^).昨今のF1は毎年毎年レギュレーションが変わって,チームもドライバーも見てる方も混乱します.今年も予選方式やエンジン,タイヤルールなど変わって去年とは全く違ったシーズンになる.なのでどこが強いか予測困難.
んー,今のところマクラーレン,ルノー,ホンダくらいかな.フェラーリは良いよってシューマッハは言い張ってるけど,ホントの所どうだろ.僕的にはウイリアムズ・コスワースが侮れないのでは?コスワースのV8エンジンは評判いいし.
そういえば日本人としては話題はSuperAguriでしょう.ホント琢磨のために急ごしらえで作った即席チームという印象はぬぐえないが・・・ま,遅いんだろうな,ダントツ.

アメリカではF1は本当に人気ない.どうしてアメリカってサッカーとかF1とか世界的人気なスポーツを受け入れないんだろう.そのかわりアメフトとかIRLやNASCARなど,独自のスポーツに力を入れてる.傲慢なのねー.
そんなわけで,普通のチャンネルではF1中継なんかしてくんない.ウチが入ってるケーブルテレビはRCNというサービスですが,basicチャンネルだけでも40チャンネル以上ある.でもその中ではF1放送がない(そういえばTV Japanもない).仕方ないのでオプションチャンネル追加しました.おかげで80チャンネル近くに増えちゃったけど.で,そのオプションの中のSpeed Channelというレース専門チャンネルの中でF1中継をしてくれるというわけ.ちなみにこのSpeed Channel,いつもはNASCARばっかりやってます.ホントすごい人気なのね.

ま,とにかく今週からF1開幕で,楽しみが増えたのでした.頑張れライコネン(でも今年のカラーリングは格好悪い).

そうそう,今年のカナダグランプリは絶対見にいくぞ!近いしね.