我が家の認識で言うと,ちょっと毛色の変わったものと言うか気の利いたものが,案外安い値段で売ってるスーパー(違ってたらごめんなさい).

ところ,が.行列・・・えぇ?たかがスーパーっすよ?しかも100人近く並んでる.思わず写真撮っちゃいましたよ(これ,ボストン組にはあり得ない光景じゃない?).よくよく見ると店内はそんなに大きくないみたい.なので入場制限してるのかしら.あるいはオープンセールしてたのかも.ともかくスーパーの為に並ぶ気にはなりませんな.しかも肝心のwine shopの方は"We will open soon"だと.なんだよオイ一緒に開店しなよ.がっくし.

しょうがないので今回は断念.でもせっかくここまで来たのでunion squareでちょっとお散歩.お買い物はWhole Foodsでしました(高いけど).
で,こんなの見つけました.「ベビザラス」(^^).これって日本にもある?初めて入ってみましたよ.おぉーいろんなグッズあるのね.
そういえばこっちと日本って赤ん坊の時から育て方が違うと思う.これ何に使うの?ってのが結構あった(笑).すごい小さいうちからベッドは別だし.その為かmonitorグッズなるものが結構売ってた.監視カメラと受信機のセットのこと.別の部屋にいても赤ん坊が何してるか監視(?)できるように.

もちろん我が家はそんなに広くないので必要なし.それよりもストローラーに興味アリ.Jeep製のがありましたよ.ちゃんとサスペンションなんてついてて,もすごくごっつい.この乳母車でどこ行けっての?って感じ(^^;).ホントいろいろありますね.
てな感じで結構楽しんだりして.でも,気が早い??
No comments:
Post a Comment