アメリカ社会では大人だけの時間・空間と子供と一緒のそれとはかなり明確に分けられます.要するに大人が楽しむレストラン・お店には子供は連れてくるなということ.でもそういうお店はえてして高級店ですから逆に言えばカジュアルなお店はそんなにうるさいこと言いません.というわけで通称「$10グルメ本」に載ってるような店はOKかと.
かなーり以前から気になってたお店へ行ってきました.その名も "Ukrainian East Village Restaurant".何故気になってたかというと,お察しの通り「世界制覇」地図を塗ってるから(まだ続けてる?).場所は2nd ave.の9th st.と8th (St. Marks Pl) st.の間.要するにEast village.East villageのこの界隈はLittle Ukraineと言われているらしく,いくつかのレストラン,パブ,ミュージアム等が集っていて,小さいながらもコミュニティが存在しとります.もっともウクライナ料理だけではなくロシア料理やポーランド料理の店もあり,東欧系レストランがこの界隈だけで10軒以上もありますが.
さて肝心の料理…ていうか,ウクライナ料理は基本的にはロシア料理と一緒だろうと思ってた我々.前回行ったロシア料理は高級過ぎて我々なじみのメニューは置いてなかったけど,今回はボルシチとピロシキとその他1,2皿でも頼めばいいやと思って行きました.
結論.結構違うのね(^^;).
次ぎにピロシキが食べたくて頼んでみたのが "Varenyky".別名 "Pierogi"と言うらしく,これがピロシキの元だろと勝手に想像.一応店員にどんな料理か聞いて見たらsteamed dumplingの様なものとの説明.ここでおかしいなと気付くべきなのに,思い切って"Potate Pierogi"をトライしてみました.で出てきたのがこれ.ん?おいおい巨大餃子じゃないか(笑).確かに店員の説明通り.んーでも中の餡はポテトなので食感や味はニョッキに近いかな.サワークリームで頂きますが,何とも不思議な料理でした.
最後に,ボルシチ(?)と莉帆.食べたいの?
2 comments:
10ドルグルメ本はボクも愛用しています。イーストビレッジは、なかなかボクの住んでいるエリア(ウェストチェスター郡)からだとなかなか行けないんですが、子供連れでもOKということなら、今度試してみたいです!
なんとウエストチェスターお住まいでしたか.
いやいやそこからわざわざ来るほどの店でもないような(笑).もっと良い店あるですよ,多分.
でも変わり種料理をトライしたいなら,悪くないかもです.
Post a Comment