
ところで昨日は,Billy Joelのコンサートに行ってきました.実はこれ,こっちに来たら是非実現させようと思ってた夢の一つ.NY出身のミュージシャンといえば大御所ではBilly Joelでしょ(正確にはlong island出身).場所はコンサートといえばここ,マジソン・スクエア・ガーデン.今回で3回目(^^).

イヤーよかったっす.生ビリーですよ生ビリー!
もちろん有名な曲目白押し.ほとんどヒットパレードあるいは懐メロ集に近いものがある(^^).本人も曲の紹介で「この曲は1974年の〜」とか言ってるし,考えてみると30年以上も現役でいるのね.そういえば僕もリアルタイムで聴いてたわけじゃなく,姉が持ってた「Billy the Best」のテープ(懐かしー)を,小学校の頃聴いたのが初めてだったかも.
確かに昨夜の観客の年齢層はやや高め.40歳〜50歳代が多かったような.

ともあれ"New York State of Mind","My Life","Movin' Out","The Stranger"などなど,名曲ばかり.めちゃ盛り上がり.最後はもちろんアンコールへ.

でも,例の「あの曲」をまだ歌ってない.なのでもう一度アンコール.そして・・・待ってました"Piano Man"!.みんなも大好きなのね.会場全体で大合唱となりました.うーん感動.本当に最高でした(^^).
それにしてもBilly Joelの曲ってNYを舞台にした歌詞が多い.その都度みんな盛り上がってた.

お,そんなこと書いてたらもうアカデミー賞の時間だ.テレビ見なきゃ(笑)
3 comments:
行きました。
僕はですね、
客にpianoman、歌わないで欲しかった。
ビリーの歌が聞きたかったのに、聞こえなかった。
という気持ちになりましたよ。
めんどくさくて空港コードのBOSにしちゃいました。
JFKとかLGAみたいなもんです。
すみません。
そういうあなたも行きましたね?
う〜ん確かに分かる!けど,billyもみんなが歌うのを前提に,サビの所は自分じゃ歌ってなかった.pianomanはみんなで歌うものって,ある意味決めてたんじゃないかな?
って,前のコメント消しちゃいました.だってbosさんが誰だか判明したから.すまんね.
Post a Comment