
この間大雪が降った後に,ちょっと話題になったけど,書きそびれたネタを.
雪が降るとすぐに除雪車が出動して,道路の雪を片づけてくれるのはこの間書いた通り.では歩道の雪は?実はその歩道に隣接する建物・商店・店舗などが自分の建物や店の前の歩道を,一定時間内に除雪しなくちゃいけないという条例があるらしい.昔,凍結した歩道で転倒してケガをした市民が,ケガを負ったのは店の店主が歩道を滑りやすいままで放置したせいだ,という訴えを起こしたからだと聞いてます.ほとんど言いがかりに近いけど(笑).
とにかく自分の店の前はきれいにしなくちゃいけない.でももちろん雪かきだけじゃ歩道の凍結は防げないので,皆さん塩をまくんですね.塩は水の融点を下げるの?理由はよく知りませんが.でも確かに塩をまいた後は歩道の氷は溶けてる.
でもこの塩水が実は有害.
NYは町全体が巨大なボイラーシステムみたいになっていて,

さらに煙だけならいいんですが,なんと電線を通す配管まで腐蝕しちゃって,漏電もたまに起こるとのこと(ちなみに電気もConEdisonから).そういえばmanhattan内では電柱って見ない.みんな地下を配線されてる.で,漏電した電気がマンホールを伝わって,歩行者が感電するという事件がたまにある.2年前に実際死亡事故(!)があって,今回の大雪の後もtimes square近くのマンホールで感電した人がいたみたい.こうなるとちょっと怖いですね.
ということで,NYはあらゆるインフラが老朽化してるのでした.
2 comments:
あれ、NYは塩だけですか?
MAでは温度と程度によって
砂<塩<石灰
となりますよ。こっちのが北国だから?
石灰もあるかも!そういえば.
なるほど,知らなかった.ありがとございます.
でも砂ってのは見たことないなー.
Post a Comment