例によってCornell絡みで,NY留学生同士の定例会(飲み会)に行った訳です.定例会と言っても前回Hootersに行ったのが最後で実に半年ぶりなんですけど.本当は月一で行こうって言ってたのに(笑).
さて肝心の料理.試したのはOctopus Salad, fresh marinated anchovies, cured pork loin, Calamariのgrill,shrimp turnoversなどなど.いやーどれも美味しかったなー.何でだろうと持ったのですが,日本人の口に合うというか馴染みのある料理が多いからかも.特に酢漬けや塩漬け系の調理が多いのが特徴.これは保存が利くからと大航海時代に活用された調理法の名残かも.それから何より魚介類メニューの種類自体もとっても豊富です.アメリカ在住としては嬉しい限りです.あとは多いのは豚肉を使った料理が豊富かな.ここら辺もスペイン料理と似てますね.その他特徴としては香辛料をしっかり使ってはっきりした味付けが多いかも.コリアンダーを良く使うとも聞いたことあります.日本人に馴染み深い料理と書きましたが,地理的に海に囲まれているという共通点もあるし,魚介類を良く使うし,何よりポルトガル料理って日本に伝わってきた物が多いからかも.てんぷらとかね.
ともかくとっても美味しいポルトガル風タパスバーなのでした.
ただし…,飲みすぎた(^^;).最後記憶にない…,どうやって帰ったんだろ(よくまー無事に帰ってこれたもんだ).
次の日あまりの頭痛&吐き気で仕事になりませんでした.とほほ.
No comments:
Post a Comment