
さて昨日はラボが終わってからちょっとお買い物へ.先週からおもちゃ屋さんなどを回って探していたものの一つ,"pumpkin carving set" を買いに行きました.ご存知の通り今日はhalloweenなので,あの有名なカボチャを飾らなくてはいけません.ちなみにオバケカボチャの事を "Jack-O'-Lantern" というらしいですね.詳しい説明はこちらでも読んで下さい.我々としては予定では今年がNYで最後のhalloween.記念にとランタンを作ってみることにしたのです.
肝心のカボチャは先月タッキー家がpumpkin pickingにいった時のお土産.活用させていただきました(笑)ありがとうございました.
探し回っていたcarvingセットはそこら辺のデリやスーパーなどにいくらでも売ってるって聞いてたのですが,何故か僕にはどうしても探し出せず.最終的にK martのhalloweenコーナーで見つけました.本当は(ちゃちぃのが)数ドルで手に入るはずですが残念ながら売り切れ.しょうがないので十数ドルもするDisneyキャラのセットを買うはめになっちゃいました.そのかわり電動式の豪華版.Halloween前日だけあって40%引きになってましたけどね(^^;).
作り方をタッキーに聞いたりネットで調べたりして初挑戦.こっちのカボチャは皮+果肉の部分合わせて5cm程であとは空洞だったりします.へたを中心に天井を円すい形に切り取ってカボチャを開けて,中の種や繊維物を可及的に掻き出して,表面に書いた下書きに添って電ノコで切っていきます.

結構雰囲気でるでしょ →
さて今日はhalloween partyだ.