3月3日といえば桃の節句ですね.うちの莉帆にとっても初節句です.んー感無量.
さてひな祭りをやりたくてもここはNY,ひな人形なんて売ってるわけもなく(売っててもお金なくて買えない…)どう準備したかというと,ちゃぁんとカミさんの実家から送っていただきました.
ところで….ご親切にひな祭りグッズを送っていただいてありがたいなと思っていたところ,どうやら初節句というのは母親方の実家が準備するという風習があるのですか.知りませんでした.じゃぁ娘ばっかりいる家は孫が生まれるたびに大変ですな(人のこといえないけど).ともかく本当にありがとうございました.
ひな祭りといえば料理はちらし寿司.これ必須.カミさんは日曜というのに珍しく早起きしてちらし寿司の準備.僕的には寿司太郎みたいなチラシ寿司の元を使った方が安全では?と思いましたが,具をすべて自分で調理するんだとか気合い入ってました(笑).ちらし寿司の具はどうあるべきかについてプチ意見の相違があったものの,無事完成.ちゃんと飯台に盛って飾り付けをして結構美味しそう.その他アサリのお吸い物となぜか肉ジャガなども作りました.
そういえば肝心の莉帆は…,あうあう言うばかりでいつもと一緒.主役なのに状況解ってなかったです(^^;).なので恒例おまけの莉帆写真は今回なし.
No comments:
Post a Comment