
早いもので今日は金曜日.
そう言えばちゃんとウォーキング続けてます.ラボからアパートまでの35分間.ただし最近はめちゃくちゃ暑い日があったり,雷雨が来たりでたまに歩けない日もありますが.
ラボを出てYork ave.をdown town方面に歩くと,Queens Borough Bridgeの下をくぐります.

古いといえば・・・
実はこの橋の脇には "Roosevelt island" とmanhattanをつなぐ "tram"なるものが運行されてます.要するにロープウエイ.1970年代に導入されたらいいです.しかもわざわざスイス製.アメリカ本土で稼働してる現役ロープウエイでは最も古いらしいです.

これに懲りたらしくこのtramは徹底的にrenewalする予定で,新しい動力を導入したりするそうです.その工事の為,再開まではちょっと時間がかかって,な,なんと8月下旬だそうです.えー4ヶ月以上もかかるの?んーやる気があるんだかないんだか.
この辺もいかにもNYらしい話です.
本当はこのネタ,タッ○ーが書くと思って待ってたのよね.
2 comments:
え?
タイトルはボロって意味??
さすがにそんなつまんないギャグ考えないって(笑)
boroはborough(区)の略で書きました.
ひねりがなくて,すまんね.
Post a Comment